南部鉄器 鉄瓶 スワローポット 0.6L 【 及富作】 IH調理器 伝統工芸品 日本製 鉄分 窯焼き 白湯 デトックス 縁起物 調理 アウトドア 職人 直火
寄付金額
73,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
【グッドデザイン賞2021受賞作品】
8代目及富が昭和後期にデザインした鉄瓶です。
ツバメに似ていたことからスワローポットと名付けられました。
30年を超える歳月の間に、廃番になっておりましたが、2020年にtwitterでスワローポットを紹介したところ時代を超える名作として大反響を呼び復刻生産に至りました。
内部は鉄瓶の仕上げに欠かせない、窯焼き製法を採用しており、湯沸かしはもちろん鉄分補給にも適した仕様として生まれ変わっています。
<木の摘み>
長い歳月を経て、復刻に至りそのままオリジナルを再現するだけではなくグレードもアップしております。
摘みの仕上げに、岩手県を代表する伝統工芸品の一つ、秀衡塗(漆器)の丸三漆器工房による拭き漆仕上げを施しています。
通常、鉄瓶の摘みは一体型で鉄で作られているため熱くなりますが、木製の摘みを採用することにより、触っても熱くなりにくい工夫をしています。また、漆は防水効果にも非常に優れています。
● 直火・ガスレンジ並びにIH調理器(100V・200V)に使用できます。(中火以下推奨)
※IH調理器での反応を確認しておりますが、IH調理器の機種によっては反応しない場合もございますので、メーカーにお問い合わせください。
● 内部は素焼き処理です。
※空焚きなどをしますとネジで固定しているため摘みに熱が加わりすぎて割れることもありますのでご注意ください。もし、割れた場合は交換も可能です。
※手作業の為、つまみの色が写真見本と異なる場合がございます。
※持ち手部分が熱くなるため、キッチンミトンなどを必ずご使用ください。
※洗剤、スポンジやタワシは使用しないでください。
※お手入れは軽く濯ぎ洗いした後、ごく弱火で空焚きして水気をとばしてください。この際に空焚きしすぎたり、空焚きした後急冷しないよう、ご注意ください。鉄瓶が割れる恐れがあります。
※茶のタンニンと鉄の反応により、お湯とお茶を入れっぱなしにすると、お茶の色が濃くなりますが、有害なものではありませんのでご安心ください。
市内の工場で型の製造や湯入れ、研磨等工程の9割以上を行っている。
容量 |
【製造】岩手県奥州市水沢産 南部鉄器 |
---|---|
事業者 | 南部宝生堂 及富 |
返礼品ID | 5177967 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご注文いただいてから6ヶ月以内発送予定 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県奥州市
- 岩手県 奥州市の返礼品一覧
- 南部鉄器 鉄瓶 スワローポット 0.6L 【 及富作】 IH調理器 伝統工芸品 日本製 鉄分 窯焼き 白湯 デトックス 縁起物 調理 アウトドア 職人 直火
おうしゅうし奥州市
奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量