岡山県 鏡野町

山田養蜂場 酵素分解ローヤルゼリーキング【560】

寄付金額

29,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

[女王蜂の生命力を支える特別食ローヤルゼリー配合]
ローヤルゼリーは女王蜂だけが食べ続けることのできる特別食です。
女王蜂は、ローヤルゼリーを食べ続けることで、体の大きさは働き蜂の2〜3倍、働き蜂の30〜40倍も長きします。
女王蜂にとってローヤルゼリーは1日に約2000個もの卵を毎日産むパワーの源!
そんなローヤルゼリーは私たちの健康や美容にとても役立つ成分として知られています。

こんな方におすすめ!
「いつまでも若々しくいたい」「健康も美容も維持したい」これらのお悩みを酵素分解ローヤルゼリーキングはサポートいたします。

[ 40種類 以上の栄養素を含有]
ローヤルゼリーはタンパク質、炭水化物、脂質をはじめ、必須アミノ酸9種すべてを含むアミノ酸、各種ビタミン・ミネラルなど40種類以上の栄養素をバランスよく含んでいます。
また、山田養蜂場独自の酵素分解技術で、ペプチド・アミノ酸の栄養素の吸収力が従来の約2倍に!

[毎日の健康に欠かせないサポート素材を配合]
酵素分解ローヤルゼリーキングは、リズムを崩しがちな40~50代に嬉しい成分「大豆 イソラボン」や、日本人に不足しがちな「カルシウム」などを独自配合しています。
さらに、現在の食生活で不足しがちなど顔ミネラル「亜鉛」も配合しています。
また、酵素分解ローヤルゼリーキングは栄養機能食品とな っています。
ぜひ、毎日の健康習慣にお役立てください!

【販売元・お問い合わせ先】
株式会社 山田養蜂場
電話:0868-54-1971

返礼品詳細返礼品詳細

容量

100粒入り(粒の大きさの10.1mx厚さ5.9mm)

消費期限

2年

事業者

株式会社 山田養蜂場

返礼品ID

6214970

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 ご入金確認後、2〜3週間程度で順次発送予定
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

かがみのちょう鏡野町

鏡野町は岡山県の北部に位置し、北は鳥取県に、東南は津山市、西は真庭市に接している人口約1万3千人の「森」と「出湯」と「田園文化」の里をキャッチフレーズとした町です。古くから山陰、山陽をなどの主要都市を結ぶ地域となっており、様々な自然の恵みや文化、伝統を有しています。鏡野町には森や渓谷、田園風景と、四季を通じて感動できる景観が点在しています。中国山地屈指の岡山県立森林公園、岡山を代表する紅葉スポット・奥津渓、岡山県下最大級の規模の恩原高原スキー場・・・・・。鏡野町には、ここでしか味わえない楽しさがあります。それぞれのスポットを巡って身も心もリフレッシュ。豊かな自然が満喫できます。

オススメスポット
☆奥津渓
渓流沿いに遊歩道があり、花崗岩が浸食されてできた甌穴などの奥津渓八景の自然美を満喫できます。秋には渓谷の両側が鮮やかな紅色に染まり、10月下旬から11月中旬には「奥津もみじ祭り」を開催。幻想的なライトアップをはじめ、多彩なイベントや地域の特産品の販売などが楽しめます。美作三湯のひとつ、奥津温泉も近く、少し足をのばせば、珍しいウランガラスを展示している妖精の森ガラス美術館もあります。

☆奥津温泉
多くの文人にも愛された風情ある山里のいで湯。良質な美人の湯として、与謝野鉄幹・晶子夫妻、棟方志功、小説「秋津温泉」を書いた藤原審爾などの多くの文人墨客や全国からの温泉ファンを引き付けています。

☆妖精の森ガラス美術館
世界的に珍しいウランガラス専門美術館「妖精の森ガラス美術館」内にあるガラス工房では、吹きガラス体験・サンドブラスト体験・リューター体験と3種類のガラス作りを体験することができます。
☆岩井の滝と岩井の名水
子宝伝説もある岡山県最北端の滝。上部に岩盤が突き出て岩屋を形成し、滝の裏側から眺めることができる「裏見の滝」。裏から見るとカーテンのような神秘的な姿で、パワースポットにもなっています。

◆お問い合わせ先◆
==============================
鏡野町ふるさと納税コールセンター
TEL :050-3355-7158
MAIL:o.kagamino@do-furusato.jp
受付時間:平日9:00〜17:15
==============================

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “加工品等”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

29,000

数量