全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

広島県 庄原市

広島里山ラフティング【1312034】

寄付金額

100,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

広島県庄原市を流れる西城川では、例年4月~11月の期間に、ラフティング体験を実施!
インストラクターが同乗しますので、初心者でも安心です。ライフジャケットやヘルメットなど、必要な道具は貸し出しがありますので、気軽に参加することができます。
ボートに乗るのは1グループ2名から4名。専用のパドルを使って、力を合わせてボートを漕いで川を下っていきます。
コースの全長は約3.5キロメートル。途中には急流があったり、岩場があったりと、スリル満点です!
庄原の美しい自然を五感で感じながら楽しめるラフティングは、注目の水上アクティビティです。

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、一般社団法人庄原観光推進機構よりグループ券を送付いたします。
※ご利用の際は、グループ券に記載の連絡先へ事前に必ず直接ご予約ください。
※ご予約に関しましては、5日前までにメールもしくはお電話にてお願いいたします。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※キャンセルの場合はご予約の2日前までに、メールまたはお電話にてご連絡をお願いいたします。
※グループ券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
 (規定の料金をご請求させて頂きます。)
※グループ券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたグループ券はご利用頂けません。
※グループ券の換金、払戻等は出来ません。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・ラフティンググループ券[1枚]
サービス提供地:広島県庄原市

■提供サービス
自然の川を専用のゴムボートで下るアクティビティ「ラフティング」のグループ券を提供します。
利用人数:1枚につき2~6名様まで
対象年齢:7歳~70歳まで
実施期間:4月~11月
※増水時や荒天時、川の水位によっては中止となる場合があります。

消費期限

■使用期限:発行後から1年間

事業者

一般社団法人庄原観光推進機構

返礼品ID

5465823

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申込みから3週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しょうばらし庄原市

 広島県の北東部、中国地方のほぼ中央に位置し、島根・鳥取・岡山県と接する県境のまち「庄原市」。
 中国山地のすそ野に位置する本市は、平成17年3月31日に近隣の1市6町が合併し、近畿以西では最大の市域を誇ります。標高200mの盆地から1,200m級の高峰に囲まれた地形は、豊かな自然環境を生み出し、四季折々に彩りを変える里山の景観は、住み人や訪れるひとの心を癒します。
 また、水と緑に恵まれた豊かな自然環境を活かした農林業が盛んで、特に令和元年9月にGI(*)登録されたブランド牛「比婆牛」や、昼夜の寒暖差や中国山地の沢を源流域とした清らかな水で育まれた米や野菜など、本市ならではのこだわりが詰まった逸品は多方面から高い評価を得ています。
 標高差があるため、春は4月上旬から1か月間桜が楽しめ、夏は比婆山連峰・道後山などの名山に登山、秋は帝釈峡の紅葉狩り、冬は市内4か所あるスキー場の良質な雪でスキーなどが楽しめます。
 本市では、市民と行政が手を取り合い、この豊かな自然と資源を活かしたまちづくりや地域活性化のための様々な取り組みを進めています。
 庄原市への応援を是非よろしくお願いします!

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

100,000

数量