Amazonギフトカードお渡し日について

  • ホーム
  • ものから探す
  • フルーツ類
  • ぶどう
  • 【2026年発送分】【やまなしフルーツ定期便(3回)】 桃【特選】(3kg・6-9玉)&シャインマスカット(2kg前後・3-4房)&ラ・フランス(1.5kg以上・3-5玉) 定期便 果物 フルーツ くだもの もも シャイン 洋ナシ 洋梨 洋なし 山梨 やまなし 富士川町

山梨県 富士川町

【2026年発送分】【やまなしフルーツ定期便(3回)】 桃【特選】(3kg・6-9玉)&シャインマスカット(2kg前後・3-4房)&ラ・フランス(1.5kg以上・3-5玉) 定期便 果物 フルーツ くだもの もも シャイン 洋ナシ 洋梨 洋なし 山梨 やまなし 富士川町

寄付金額

50,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【大粒のシャインマスカットと桃を最も美味しい旬な時期に順次発送させていただきます!】

【シャインマスカット】
長い日照時間で、糖度をじっくりとあげた大粒のシャインマスカットが自慢です。
まごころ込めて育てた極上のシャインマスカットを、最もおいしい旬の時期にお届けします。


【桃】
山梨県は日照時間が長く、盆地という地形を利用した果樹栽培が盛んで、桃の生産量日本一です。その中で当地域も水はけのよい扇状地にありジューシーで高糖度の桃を生産しています。
朝収穫した大玉の桃をその日のうちに発送してお届けいたします。
品種は夢みずき、浅間白桃、なつっこ、川中島白桃、一宮水蜜、白秋です。収穫適期の桃を順次発送します。
※玉数・品種の指定はできません。

桃はとてもデリケートな果物です。
到着後すぐにお召し上がりいただくと硬さを感じるかもしれません。
直射日光を避け風通しの良い場所に保管し、数日おくことで追熟しやわらかくなります。
冷蔵庫での保存は水分を蒸発させ味を落としますので、食べる数時間前に冷蔵庫に入れ少し冷やしてからお召し上がりいただくのがおすすめです♪

【ラ・フランス】
くだもの王国山梨県富士川町の西洋なし「ラ・フランス」をお楽しみください。
生育初期に、紙袋をかけ農薬の使用を最低限に抑えた有袋栽培を行っています。
肉質はち密で果汁も多く独特の香り・風味に加え、甘味と酸味のバランスが絶妙な果物です。予冷処理後追熟をし約1カ月で食べ頃をむかえます。



【ご注意ください】
※2026年(令和8年)発送分の先行予約返礼品です※

※季節限定の路地栽培品につき発送日の指定は出来ません。
※沖縄・離島への発送はいたしかねますのでご了承ください。
※長期不在による再発送はいたしかねますので不在日は事前にお知らせください。
 メールにて不在連絡をいただいた場合は、当町からの完了通知(メール)を送ります。この通知をもって対応完了となりますので、必ずご確認ください。
※沖縄・離島への発送はいたしかねますのでご了承ください。
※長期不在による再発送はいたしかねますので不在日は事前にお知らせください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

〇桃【特選】:3kg・6-9玉
〇シャインマスカット:2kg前後・3-4房
〇ラ・フランス:1.5kg以上・3-5玉

※品種・個数の指定はできません。

消費期限

【桃】
常温および冷蔵にて4日

【シャインマスカット】
発送日より冷蔵5日
※甘みが低下しやすいので早めにお召し上がりください。

【ラ・フランス】
発送日から6日

アレルギー
品目
  • もも

事業者

小林農園&山梨おいしい果物園

返礼品ID

6835574

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年
※なくなり次第終了となります。

発送期日 桃【特選】:2026年7月上旬以降 収穫後、順次発送
シャインマスカット:2026年8月中旬以降順次発送
ラ・フランス:2026年10月中旬以降順次発送

※数・配送日の指定はできません。
※天候により、発送時期が前後する場合があります 
※沖縄県・離島への配送はできません。ご了承ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ふじかわちょう富士川町

富士川町の紹介
 富士川町は甲府盆地の南西端に位置し、西部に巨摩山地が連なり、東部は富士川が流れる豊かな自然環境に囲まれています。
 かつては富士川舟運による往来の拠点として栄え、現在は中部横断自動車道や甲西道路の整備により広域交通のアクセスが向上しています。
 大法師公園の桜、妙法寺のあじさい、舂米・平林・穂積の棚田、大柳川渓谷の紅葉、高下のダイヤモンド富士をはじめ四季折々の美しい景色が見られます。
 気候は盆地特有の内陸性気候で、夏季と冬季の気温差が大きく、日照時間も長いなど居住に適しています。
 高齢化や人口減少、中山間地域の過疎化も進行している状況ですが、移住定住や交流人口の増加を推進しています。

ふるさとへの思い…
 富士川の瀬音、鳥のさえずりなど、豊かな自然の中で、友と遊び、ふれあった日々…
 ふるさとを離れ、都会でご活躍の皆さまにとって、ふるさとの思い出は、数多くあると思います。
 富士川町では、地域の資源を守り、「暮らしと自然が輝く 交流のまち」をめざして、まちづくりを進めていきます。
 本町にゆかりのある方、ご関心のある皆さまに、ふるさと“富士川町”を応援するサポーターになっていただきたいと思います。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “フルーツ類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

50,000

数量