全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

兵庫県 稲美町

しっかり「建物内部+外部+お庭」3ヶ月コース

寄付金額

95,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

あなたの空き家・留守宅の悩みを解消します!

こんなお悩みございませんか?
・親が介護施設に入居するので実家に住む人がいない。
・転勤が決まり、今住んでいる持ち家をどうしよう?
・長期の旅行で家を空けてしまうので家の管理が不安!
・ずっと空き家のままで管理ができていない。
・台風など自然災害の後、建物の様子が気になる。

家は人が住まなくなると一気に劣化が進みます。空き家はそのままにしておくと資産価値が低下するだけでなく、ご近所のトラブル(雑草・悪臭・獣害・倒壊)や、また治安・景観の悪化を招きます。
適切な管理が行われなければ「空き家対策の推進に関する特別措置法」により、所有者に対して市町村長より空き家の解体除去、修理修繕の実施、庭木の剪定やゴミの除去など命じられます。
「はりま空家管理サービス」が提供する空き家管理サービスは、空き家をお持ちの方で管理が難しい場合に弊社が空き家を定期的に巡回し、所有者に変わりに空き家を管理するサービスです。

※画像はイメージです。
※寄附金のご決済・ご入金を頂き次第、順次、特典提供事業者よりチケットをお送りいたします。
※ご利用予定日が決まっている場合は、必ず予定日の1ヶ月前迄の決済・入金をお願いいたします。
※紛失・破損によるチケットの再発行は対応致しかねます。ご了承ください。
※チケットがお手元に届きましたら、チケット記載の番号へご連絡いただき、調整をお願いします。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

チケット1枚
【内容】
(1)通風換気(全室の窓を開放し60分間空気の入替を行います。)
(2)通水(台所、お風呂、トイレなどの水回りを中心に蛇口を3分程通水し、さび・異臭を防止します。)
(3)簡易清掃(建物内部の簡単な清掃を行います。)※汚れが目立つ場合、不定期におこないます。
(4)雨漏り確認(天井や壁などに異常がないかを目視にて確認します。)
(5)建物外観確認(外壁等建物の劣化や傷みをチェックします。)
(6)草庭木繁茂状況確認(防犯予防のための草取りや隣家への迷惑を防止するための枝切をおこないます。)
(7)庭木確認(剪定の要否、消毒の要否を確認します。)
(8)ポスト整理(DM、チラシの廃棄処分をし郵便物はご契約者様に転送をします。)
(9)近隣情報の確認(近隣の変化や近隣者からの情報を確認します。)
(10)空き家管理実施報告書(作業内容を写真付きのレポートにまとめメールまたは郵送で報告します。)
以上の作業(1回/月)を3ヶ月間行います。
※マンション、集合住宅にも対応いたします。
※稲美町内の空き家が対象となります。
※お引き受けには条件がありますので、お申込み前に必ずお問合せください。詳細のお問合せにつきましても、下の番号へご連絡をお願いいたします。
はりま空家管理サービス TEL:0120-57-3836 受付時間 9:00~20:00 (土日祝も受付可/不定休)

事業者

はりま空家管理サービス

返礼品ID

5880793

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いなみちょう稲美町

稲美町は昭和30年に当時の「加古村」、「母里村」、「天満村」の3つの村が合併して誕生しました。 かつて万葉集に「いなみ野」と詠まれた歴史ある地域で、水の乏しい台地を先人たちが切り開き、ため池等でかんがい用水を確保し農業を営んできました。町内には88のため池が点在し、ため池や水路、水田、集落などによって構成された特有の景観は、文化庁から「稲美町のため池群」として文化的景観調査における重要地域180か所の1つに選ばれています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

95,000

数量