全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

愛媛県 砥部町

<砥部焼> マグカップ ペア セット 「唐草」【岩田製陶所 食器 コップ 2点 コーヒー 紅茶 陶磁器 工芸 伝統 日常使い 食洗器対応 レンジ対応 オーブン対応】 [№5310-0292]

寄付金額

16,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

白と青という清潔感と磁器の滑らかさが上品で、使い勝手も抜群の「砥部焼」です。
ハンドル付きなので、冷・温どちらでもご利用いただけます。
砥部焼らしいぽってりとした少し厚みのある生地なので、温かいものを注ぐと、じわじわとカップが温まり、身も心もほっと落ち着く時間に…。日々のカフェブレイクにぴったりのマグカップです。
2点セットで同じ柄ですが、手作り・手書きならではの、1点1点にあるちょっとした違いをぜひお楽しみください。

■この砥部焼をつくっているのは…「岩田製陶所」
1955年創業で、現在は2代目の貞夫さんと妻の久代さん、そして3代目の健二さんの3人で生地の成形から絵付けまで全てを一貫して行っています。白磁に唐草文様、水玉文様、十草文様などをあしらった作品など、砥部焼らしい伝統的でシンプルな作品を多く手掛けていますが、ふわっと柔らかな印象の絵付けで、唐草の葉っぱがハート形のようにも見えます。岩田製陶所さんならではの魅力として、同じ白磁に藍色の唐草でも、岩田製陶所さんのものが好き!との声も。全て手作り・手書きの歴史と伝統に個性の加わった岩田製陶所さんの器で日々の食事を楽しんでみてください。

※画像はイメージです。
※手作り手描きのため、記載しておりますサイズ・形状・絵付けには若干の個体差があります。
※商品の性質上、全く同じものが手配できない場合があります。
※ご覧いただくスマートフォンやパソコンによって、実際の物と色が異なる場合があります。
※在庫がない場合は受注生産となりますので、納品まで時間がかかる場合があります。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

[素材] 磁器
[サイズ] 直径 約9cm 高さ 約9.5cm
[仕様区分] 電子レンジ 可 食洗機 可 オーブン 可

事業者

岩田製陶所

返礼品ID

6670972

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

とべちょう砥部町

240年余の歴史を誇る砥部焼は、白磁に呉須、素朴で温もりのある日常使いの器として全国的に人気があります。伝統的文様や技法を守りながら若手や女性作家の新たな感性を受け入れることで魅力がさらに広がっています。
また、里山風景の段斜面に広がるみかん畑は、古くから砥部焼と並ぶ産業。
高級柑橘で知られる「紅まどんな」の産地として愛媛県一を目指す新たな挑戦を始めています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

数量