📢対象自治体は付与率12%✨最大67%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年3月7日付与予定

新潟県 小千谷市

11P464 山崎醸造 味噌食べ比べセット 調味料 味噌 みそ 調味料 新潟 小千谷

寄付金額

11,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

山崎醸造より味噌食べ比べセットをお届けします!

【越後みそカップ(赤)】
麹歩合:6.7歩大豆の持つうま味を充分に引き出した中辛口の越後みそです。
適度な酸味と塩味がほどよく調和した飽きのこない味わいです。

【越後みそカップ 白みそ】
脱皮した大豆とたっぷりの米こうじを用いたまろやかな味わいの白みそです。
舌触りがなめらかで色鮮やかな特徴を活かし、和え物などの調理用みそとしても重宝します。

【越後みそ豊熟】
国内産大豆と、たっぷりの米こうじを用いました。
大豆の旨みと米の甘さを併せ持っており、まろやかで香り豊かな無添加の赤みそです。
おいしいうちに使いきれる“適量サイズ”をご用意いたしました。

【十割こうじみそ】
コトコトと長時間煮た新潟県産大豆とたっぷりの米こうじを使った、昔ながらのどこか懐かしい風味のおみそです。
米の割合が多いため甘口でまろやかな味わいの赤みそです。
昔からみそを造るとき、大豆に対して、米(こうじにする原料)をどのぐらい使ったかを割合で表していました。
その割合を“こうじ歩合”と呼びます。
こうじ歩合で十割とは、大豆と米が同量である事を表しており、昔からたいへん贅沢な造りと言われております。
米が多いため、甘口でまろやかなみそに仕上がります。

【天然醸造味噌 越後の恵み】
味噌の製造に欠かせないこうじの原料には魚沼産コシヒカリを100%使用しました。
厳選した国産大豆を使用しました。大豆は味噌において色合いや香り、旨味を生み出すうえで非常に重要になります。
今回は旨味を閉じ込めつつ、熟成したときに冴えのある色をだす半煮半蒸という製法で大豆を処理しています。
大豆と米の割合は10:8。
辛口みそと呼ばれる越後みそのなかでは比較的こうじを多く使用することで、味のまろやかさと奥行きをだしました。
昨今、味噌は加温を行い年中製造され、様々な規格値を設ける事で品質を安定させることが一般的になりましたが、
原点に立ち返り春を迎える前に仕込み、ひと夏を越えて味噌になるという天然醸造を行い、四季の移り変わりとともにゆっくりと熟成させました。
また、発酵をとめるために添加されるアルコールを使用しないため、蔵出しの風味を味わうことができます。

本返礼品は、佐川急便での配送となります。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

越後みそカップ900g、越後みそカップ 白みそ900g、越後みそ 豊熟600g、十割こうじみそ300g、天然醸造味噌 越後の恵み300g  各1個

消費期限

越後みそカップ900g 12ヶ月、それ以外は6ヶ月

アレルギー
品目
  • 大豆

事業者

山崎醸造株式会社

返礼品ID

6405632

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 決済から14日前後で発送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おぢやし小千谷市

小千谷市は、新潟県の中越、魚沼地域にある人口約36,000人のまちです。
日本一の大河・信濃川が市の中心部を流れ、全国でも類を見ない規模の河岸段丘が特徴です。
日本有数の豪雪地であり、魚沼の語源となった魚野川、信濃川が潤す大地、豊かな自然が、おいしい魚沼産こしひかりを育て、独自の特産品や文化を生んでいます。

【ふるさと納税返礼品の主な特産品】
■最高級ブランド米「魚沼産コシヒカリ」
お米といえば「こしひかり」数多くの品種がある中でも「魚沼こしひかり」は別格です!お米定期便が人気です。オススメします。
小千谷市は魚沼地区北部にあり、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、十日町市、津南町、長岡市(川口)と共に魚沼コシヒカリの産地です。
■小千谷の名物「へぎそば」
海藻のフノリでつなぎ、のどごしと歯応えが楽しめる、そば好きのための蕎麦「へぎそば」です。「へぎ」は、蕎麦を一口ずつ並べる容器の名前です。
■美味しい日本酒、米菓、もち
魚沼産コシヒカリの産地「小千谷」は、もち米や酒米の産地でもあります。美味しいお米と水で清酒や米菓、お餅が作られています。
■麻織物「小千谷縮(おぢやちぢみ)」
全て手作業で作られた製品だけがユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形文化財を名乗れます。麻は日本の夏にピッタリのクール&エコ商品です。
■小千谷発祥の泳ぐ宝石「錦鯉」
江戸後期の小千谷に突然現れた色付きの鯉を選別、品種固定して生まれた「錦鯉」。今では世界に輸出される、クールジャパンの代表選手です。

【主な観光資源】
■世界一の正四尺玉「片貝花火」
毎年9月9日、10日に行われる「片貝まつり」大玉花火で有名です。花火玉の直径約120cm、世界一の正四尺玉が2日間とも打ち上げられます。
■国指定重要無形民俗文化財「牛の角突き」(5~11月開催)
1トン近い雄牛がぶつかり合い、力比べを行う伝統行事で、江戸時代から続いています。元は農耕牛のため、引分けを原則とする平和な行事です。
■熱気球と花火の冬のまつり「おぢや風船一揆」(2月下旬開催)
真っ白な雪原にカラフルな熱気球が浮かぶ…写真映え、SNS映えで人気のお祭りです。雪国に一足早い春を呼ぶ祭として有名です。

【その他】
×おじや ⇒ ○おぢや
×小地谷 ×小谷 ⇒ ○小千谷 です。よく間違われます…

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,000

数量