📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

兵庫県 尼崎市

<エレキベース>Sago  Mary’s Blood Ba.RIO氏シグネチャ<本人同仕様>【1323860】

寄付金額

2,027,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

『一生使える剣を』というオーダーの元製作させていただいたオリジナルモデル。
ボディ形状はRIO氏からのアイデアをもとに設計し、剣というイメージにあったシングルカッタウェイに、特徴的な丸いツノがポイントです。
シングルカッタウェイでかつここまでボディが12F付近まで来ていると、気になるのは演奏性。
ハイポジションではネックを握りこむことができないので弾きにくいように見受けられますが、ボディバックを見ていただくと、ハイポジションに差し掛かった時、親指がまっすぐ立てられるようにえぐられているので、
最終フレットまで難なく指を届かせることが可能です。
カラーリングはRIO氏のクールなイメージに合った黒を基調とし、サゴニューマテリアルギターズとしては少し特殊なラップ塗装の方法を用いたデザインが、オリジナルの落ち着いた輝きを演出しています。
アルダーボディにメイプルネック、ピックアップにはサゴニューマテリアルギターズレギュラーのJBタイプのPUを採用しておりJBタイプと素材は大きくは変わりませんが、指板材にRockliteという人口木材を採用しております。
上質なエボニーのように真っ黒な見た目は全体の印象を引き締め、また人口木材なので環境変化に影響されず、ネックの強度を上げます。
ベースはギターに比べ弦の張力も大きいのでネックへの負担は大きくなります。ネックの反りや強度面でお悩みの方にお勧めの指板材でございます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・Sago RIO Custom[1点]
製造地:兵庫県尼崎市

【アーティストコメント】
「一生使用できる剣を」というオーダーの元、制作していただきました。
美しく華奢なフォルムですが、ヘヴィサウンド、様々なジャンルに対応できる重低音を奏でる事が出来ました。

【仕様】
Body : Alder2P
Neck : Hard Maple 3P
Finger Rocklite
Scale : 864mm (24F)
Radius : 305mm
Bridge : Hipshot A Style 0.708 Brass
Tuner : Gotoh GB707
Joint : Bolton Bush
Neck P.U. : L(x) JB4
Bridge P.U. : L(x) JB4
Finish : Urethane Gloss
Control : Vol(A/Psw)+Balancer+Treble/Bass(Stack)+(Mid+Mid_sw)

【付属品】
●Sago ギグバッグ
●保証書(5年間保証)
●工具類

消費期限

■有効期限:発送日から1か月

■注意事項/その他
※こちらの製品はオーダーシート返信後の生産品となりますので、完成まで7か月ほどお時間を頂きます。(時期により異なります。)
※このお礼品はSagoRIO モデルの標準スペックとなります。カスタムオーダーやフルオーダーをご検討の場合は、別途オーダーチケットのお礼品ページもご用意しておりますので、そちらをご覧くださいませ。
※画像はイメージです。ラップ塗装は個体により柄が異なります。
※申請完了後にオーダーシートをお送りいたしますので必ずご確認をお願いいたします。詳細な納期等はオーダーシートに記載しておりますので合わせてご確認をお願いいたします。

事業者

サゴニューマテリアルギターズ

返礼品ID

5514639

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申込みから1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

あまがさきし尼崎市

大阪湾に面し、兵庫県の南東端に位置する尼崎市。
大阪駅から最速5分、JR・阪神・阪急電車の3アクセスできる便利な街です。
尼崎を略して「AMA(あま)」と愛着をこめて言う人も。

■寄附金の使いみち
尼崎市では、14通りの寄附金の使いみちを設けており、
尼崎城の整備等に活用する基金のほか、
全国でも珍しい、犬・猫の殺処分ゼロを目指すなどの動物愛護に関する
基金などがあります。

■蘇る、尼崎城
1618年に戸田氏鉄によって、
三重の堀、四層の天守を持つ尼崎城が築かれました。
敷地は甲子園球場の約3.5倍もの大きさがあったようです。
明治の廃城令により、今はその姿を見ることはできなくなりましたが、
当時の尼崎城西三の丸エリアにあたる尼崎城址公園内に本丸の一部である
天守が整備されることとなり、
平成31年3月、400年の時を越えてついに尼崎城が蘇りました。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

2,027,000

数量