山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。関係市町(山形市、寒河江市、村山市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、又は大石田町)内で生産された山形牛をお届けいたします。
========================
新型コロナウイルスの影響により、外食産業向け山形牛の流通が激減しています。
農家、加工業者を支援するため特別な返礼品をご用意しました。
「山形牛」の消費に、ご協力とご支援をよろしくお願いいたします。
黒毛和牛「山形牛」とは?
「山形牛」は、きめ細やかな肉質と、とろけるような甘い脂が特徴のお肉です。山形県内で長い期間飼育された黒毛和牛の中で、一定の基準をクリアした黒毛和牛だけが名乗ることが許されるブランド牛として知られております。
<「総称 山形牛」の基準>
1.山形県内において、最も長く肥育・育成された未経産および去勢の黒毛和種。
2.公益社団法人日本食肉格付協会が定める肉質4等級以上のもの。ただし、1の条件を満たし、肉質が3等級についても同様に取り扱う。
美味しさの秘密【 その1 】
山形県の寒さと寒暖差の気候
山形県の気候は、夏は暑く冬は寒い、さらに昼夜の寒暖の差も大きいことが特徴です。
このような自然環境の中だと牛の育ち方が他の地域とは違い、じっくりゆっくり牛が成長していくため、肉質がきめ細やかでサシも良い状態に仕上がると言われております。
美味しさの秘密【 その2 】
豊かな自然環境の良質な水
良い肉牛の条件に良質な水があげられます。
牛は4つの胃で食べ物を消化するため、水の善し悪しが消化に大きな影響を与えると言われており、カラダにいい水こそが、より健康体で美味しい肉質をつくりだすと言われております。
山形県は豊かな自然環境から得られる良質な水が各地に流れているからこそ、美味しい肉牛を育てることが出来るのです。
便利な冷凍便でお届け!
冷凍便でお届けいたしますので、食べたい分だけ解凍してお召し上がりいただけます。
お肉が大好きな方や、ご家族様にもおすすめです。
「すき焼き」や「焼きしゃぶ」で楽しめます♪
【地場産品基準について(総務省告示第179号第5条第8号イ)】
山形連携中枢都市圏における共通返礼品であり、関係市町で飼育をされた山形牛であるため。
提供元 | 牛肉の庄司 べごや |
---|---|
配送 | 冷凍 |
配送注記 | 入金確認後1ヶ月〜2ヶ月程度 ※大変人気の返礼品のため、12月以降にご寄附の場合、発送に2〜3ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。 |
内容量 | 黒毛和牛「山形牛」すき焼き用 約700g(350g×2パック)(モモ・肩 部位おまかせ) |
賞味期限 | 別途商品ラベルに記載 |
返礼品注記 | ※次の場合による再送付は致しかねますのでご了承ください。 ・事前連絡をいただいていない不在や転居等により受け取れず、配送業者の保管期間を過ぎてお礼の品が戻ってきた場合 ・寄付者様のご都合により、日数が経ってからお礼の品をお受け取りになった場合 ・申請者と異なる場所への配送をご希望のうえ、受取拒否等でお礼の品が戻ってきた場合 |
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県河北町
- 山形県 河北町の返礼品一覧
- 5等級!厳選 山形牛 すき焼き用 約700g <モモ・肩 部位おまかせ>(約350g×2パック)
![](https://furusato-asahi-data.jp/g_img/063215/file_c51f5f613aa5b6adf43cfad519e38c40.jpg)
かほくちょう河北町
山形県河北町は山形県のほぼ中央に位置し、万年雪を抱く月山や、雄大な朝日岳、さらには、樹氷で有名な蔵王を遠くに望みながら、山形県の母なる川、最上川と清流寒河江川に囲まれた、風光明媚な環境の中にあります。
古くから上方文化と交流し米と紅花で栄えた河北町は、現在でもその面影を残しつつ、「はえぬき」やブランド米「つや姫」などのお米、極上の霜降りがたまらない「山形牛」、「さくらんぼ」、「ラ・フランス」などの果物等、魅力あふれる食の町として栄えています。
山形空港を表玄関とし、山形新幹線のさくらんぼ東根駅、山形自動車道の寒河江インターチェンジからは車で15分の距離にあり、東北中央自動車道の東根インターチェンジからは、わずか7分のところに位置しています。自然豊かで美味しいものがいっぱいの河北町に、どうぞお越しください。
関連する返礼品 | “お肉”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量