福山人気グルメ定期便 C【1月~12月まで毎月発送】
寄付金額
170,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
福山のとっておきグルメをたっぷり堪能いただける定期便(Cコース)
毎月全12回(1月~12月)お届けいたします。
【1月発送】広島牡蠣と海鮮つみれ鍋【広島名産】広島牡蠣大粒むき身冷凍入り
広島産牡蠣を贅沢に使用した鍋セット。
広島牡蠣・海鮮つみれ2種(たこ・海老)・〆の中華麺・藻塩スープが入っています。
提供:株式会社阿藻珍味
【2月発送】鞆の浦名産 練り物のバラエティセット『潮待ち』 7種 食べ比べ
古くから潮待ちの港として栄え一幅の絵巻物のように美しい鞆の浦の町で、名産品として欠かせないのが鯛ちくわやがす天といった練り物。
石臼ですり身を摺る伝統的な製法で作り上げた『趣肴本舗 阿藻珍味』の練り物は、今なお地元っこの食卓に欠かせないごちそうです。
提供:株式会社阿藻珍味
【3月発送】瀬戸内育ち “極上”の豚肉「瀬戸のもち豚せと姫」バラエティセット約1,200g
福山市の温暖な気候と、豊かな自然に恵まれた『瀬戸牧場』で育った『瀬戸のもち豚せと姫』。
つきたてのおもちのような光沢と、あっさりとしながら甘味を持つ脂、きめが細かく旨味たっぷりの赤身が自慢です。
提供:日本畜産
【4月発送】池口精肉店のミンチカツと塩で食べるハンバーグステーキ (ミンチカツ×5個、ハンバーグ×2個)
地元の福山市民から絶大な支持を得る1982年創業の『池口精肉店』から、 1日2,000個以上の販売実績を誇る『池口精肉店のミンチカツ』と、和牛の旨みをギュギュッと凝縮させた『塩で食べるハンバーグステーキ』をお届けします。
提供:池口精肉店
【5月発送】鞆の浦らーめんギフトセット
◆鞆の浦らーめん(鯛塩味)『入江保命酒本店』の保命酒で香りをつけ、仙酔島で作られる感謝の塩を使用して誕生した独創的な一杯。スープにしっかりと絡むコシのある細麺は、数種の小麦粉をブレンドすることで味と香りを重視しています。
◆福山らーめん生3食
麺は広島県産小麦【キヌヒメ】を使用した小麦粉『小麦の香』を使った平打ち生麺。
スープでは、『寺岡有機醸造の有機醤油』をブレンドして使用、表面に浮く背脂は、日本畜産の瀬戸牧場で育てた『瀬戸のもち豚』限定使用。極みの旨コク醤油だしをお楽しみください。
提供:クラタ食品
容量 |
【1月】広島牡蠣と海鮮つみれ鍋(広島牡蠣大粒むき身冷凍入り) |
---|---|
消費期限 | 【1月】製造日より冷凍30日間 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 福山市ふるさと定期便 |
返礼品ID | 6440002 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 1月~12月まで毎月1回お届けします |
配送 |
|
- まちから探す
- 中国地方
- 広島県福山市
- 広島県 福山市の返礼品一覧
- 福山人気グルメ定期便 C【1月~12月まで毎月発送】
ふくやまし福山市
【瀬戸内を支えるものづくりのまち・福山市】
広島県福山市は、瀬戸内沿岸部の中央に位置する人口約46万人、面積517㎢の中核市。温暖な気候と豊かな自然に育まれ、海山の幸に恵まれたまちですが、世界規模で取引を行う鉄鋼・造船などの工業都市としての側面も持っています。
福山市には個性豊かな歴史・文化・産業があり、見どころが多い都市です。
古くから潮待ちの港として栄えた「鞆の浦(とものうら)」は、「日本遺産」や「重要伝統的建造物群保存地区」、「ユネスコ『世界の記憶』」にも登録されている福山随一の景勝地です。
福山駅から間近に見え、日本一新幹線駅に近い城である「福山城」は2022年に築城400年を迎え、「城のあるまち 福のまち」として、更なる発展のため文化・産業を育んでいます。
さらに、2つの国宝をもつ「明王院」。本堂は折衷様式の建物として国内最古、五重塔は全国の国宝塔のうち5番目に古いものです。
そして「デニム」。福山市は日本屈指のデニム生地の産地であり、その生産量は全国シェア8割を占めるほど。G7広島サミットでは、来訪したG7各国代表団及びプレス関係者の記念品として、福山のデニムを使ったサミットバッグが採用されました。
福山市は「世界に誇るばらのまち」をめざした活動を行っています。戦時中の大空襲によって市街地の約8割が焼失。戦後の混迷を抜け出せない中、1956年、南公園(現在のばら公園)に近隣住民の手によって、ばらの苗1,000本が植えられました。ここから、「ばらのまち福山」の歴史が始まりました。現在では、市民や団体、事業者などと行政が手を取り合い、100万本のばらが咲くまちとなっています。ばらは福山市にとって復興のシンボルであり、「思いやり 優しさ 助け合いの心」を育てていこうとするメッセージが込められています。
2025年、世界中からばらを愛する人たちが一斉に集う「世界バラ会議福山大会」及び「Rose Expo FUKUYAMA 2025」を開催し、ばらや福山の価値・魅力を発信します。
みなさまからのご寄附は、地域活性化に資するものや公共施設の整備、街並み保存、教育・福祉など、未来に向けて持続的に発展するまちづくりの費用として、有効に活用させていただきます。
「ばらのまち福山」へのご支援を心よりお待ちしています。
関連する返礼品 | “お米・パン”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量