📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

北海道 士幌町

北海道 士幌産 甘さほんのり 士幌の煮豆 (小豆) 55g×9個 セット エリモ小豆 あずき エリモショウズ アズキ あづき 豆 贈り物 ギフト gift お取り寄せ 送料無料 十勝 士幌町 【N16-2】

寄付金額

11,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

■甘さほんのり士幌の煮豆
日照時間が長く、質の良い豆が取れる産地として有名な十勝地方。
そんな十勝士幌産のお豆を煮豆にしました。
優しい甘さで、豆の味がしっかり活きています。

「豆本来の風味を伝える煮豆を作りたい。」
そんな想いから「甘さほんのり士幌の煮豆」は生まれました。
甘さを控えめに、柔らかすぎず、ほどよい食感に仕上げました。

●小豆(エリモ小豆)
小豆と言えば”十勝”。
エリモショウズは、十勝産小豆の名前を広めた立役者です。
その名の由来として寒さに強く、品質がよく、姿の良い小豆であることを、
風雪の厳しい風光明媚な「襟裳岬」にかけて名づけられました。
そのままお召し上がり頂くのはもちろん、お料理に使いやすいサイズなので
アイスクリームに乗せたり、お菓子作りにも美味しく活躍します。

保存料を使用していないので、お子様にも安心。
食卓に、おやつに、おつまみなどに様々なシーンでお楽しみください。


◆◇『だから、うまい。士幌』シリーズ◇◆

士幌町は、その面積の半分以上が農用地という、まさしく農業王国。
豆類は、じゃがいもや小麦と並ぶ士幌町農業生産の基礎となっています。
「豆本来の風味を伝える煮豆を作りたい。」
そんな想いから「甘さほんのり士幌の煮豆」は生まれました。
甘さを控えめに、やわらかすぎず、ほどよい食感に仕上げています。
農産物の生産・加工・消流まで・・・「だから、うまい。士幌」



※令和5年11月お届け分より、パッケージデザインが変更となります。
予めご了承いただきますようお願いいたします。


保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

事業者(販売者):
士幌町農業協同組合
北海道河東郡士幌町字士幌西2-159

製造者:
田中製餡(株)北海道工場
北海道千歳市泉沢1007番地23

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■甘さほんのり 士幌の煮豆(小豆)
内容量:55g×9個入
原材料:小豆(北海道士幌産エリモ小豆)、砂糖、食塩

消費期限

製造から12ヶ月

返礼品ID

5808563

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

都度予定数量(発送可能数量)に達するまで

発送期日 配送方法:常温

発送:決済から30日前後

※画像はイメージです。
※天候等の事情によりお届けが遅くなる場合があります。
※保存料を使用していないため開封後はお早めにお召し上がりください。
※一部豆の皮が剥離、色の違いがある場合がありますが品質上問題はありません。
※開封時、汁が飛び散る場合がございますのでご注意ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しほろちょう士幌町

日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。
見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。
誰もがイメージする北海道の景色が広がります。

畑作・酪農・畜産が盛んで、十勝を代表する農業のまちとなっています。
平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区です。
酪農も盛んで、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭が育てられています。
肉牛の飼育頭数も、日本一を誇ります。(平成28年3月31日現在)

冬は寒いけれど雪は少なく、夏は暑いけれど湿度が低くカラッとしており、北海道らしさを存分に感じられるまちです。

【士幌町の感謝特典】
士幌町は、平成27年度から感謝特典の贈呈を始めました。
感謝特典については、士幌町で生産加工されたもの・士幌町と縁の深いものを厳選しました。
ひとつひとつに、感謝を込めてお贈りします。
ふるさと納税を通じて、農業への取り組みや生産者さんの想い、士幌の歴史を知ってもらい、少しでも身近に感じていただければ幸いです。

【ふるさと納税の使い道】
皆さまの意に少しでも沿えるよう、9つの使い道から選択できます。
使い道については、ふるさとチョイスや町HPを通じて報告させていただきます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,000

数量