【ロックバンド「くるり」とコラボ】江北町70周年記念楽曲「宝探し」CD・DVD・写真集セット [HZZ002]
寄付金額
20,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
江北町の町制70周年を記念した、ロックバンド「くるり」とのコラボアイテムです。
くるりが書き下ろした「宝探し」の楽曲とともに、江北町のぬくもりを感じていただける内容となっています。
■江北町長 山田 恭輔より
江北町ってどこだっけ。そんな方々もおられると思います。
知られてなくても仕方ない。私たちもそう思っていたかも知れません。
町にある何気ないもの。普通の景色、普通に流れる時間、何気ない普通の暮らし…
そんな江北町は70周年を迎えました。その節目に「くるり」のお二人に、町の歌を作ってもらいました。
タイトルは「宝探し」
実際に町を訪れ、町を歩き、人に出会い、町を感じて作ってくれたその歌。町には、皆んなが気づいていない「宝物」がたくさんある。普通と思っている景色、時間、暮らしの中にこそ「宝物」が埋まってるんだと。この歌は私たちにそう教えてくれました。
「宝探し」がこれから始まる。「宝探し」はどこまでも続く。
この「宝物」がつまった、ふるさと納税返礼品を通じて皆さまにとってそれぞれの「宝探し」のきっかけになれば幸いです。そして、江北町に行ってみたいと思っていただけたら幸いです。皆さまのお越しを心からお待ちしております。
■セット内容
①CD
70周年記念楽曲「宝探し」。
実際にくるりのお二人が江北町で体験した、豊かな自然と人々の営みをもとに描いた一曲です。
町を訪れたことのない全国のみなさまにも、江北町の雰囲気を感じていただけるような楽曲となっています。
②DVD
2022年9月23日、西九州新幹線の開業にあわせて「肥前山口駅」は「江北駅」へと改名しました。
その駅名改称を一つの「卒業」と捉え、変わることも変わらないことも大事にする江北町のこれからの未来を明るく描いた、町制70周年の記念動画です。
また、くるりのお二人へのインタビュー映像もご覧いただけます。
③江北町写真集
「宝探し」のジャケット写真を撮り下ろした写真家・西山勲が撮影した、江北町の写真集です。
江北町の豊かな自然やぬくもりをお楽しみください。
容量 |
1 CD |
---|---|
事業者 | 江北町ふるさと納税 |
返礼品ID | 5644574 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 令和5年3月頃から順次発送いたします。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 佐賀県江北町
- 佐賀県 江北町の返礼品一覧
- 【ロックバンド「くるり」とコラボ】江北町70周年記念楽曲「宝探し」CD・DVD・写真集セット [HZZ002]

こうほくまち江北町
佐賀県江北町はJR長崎本線・佐世保線の分岐点であり特急電車の停車駅である江北駅を有し、かつ国道34号・207号の分岐点でもあります。近隣都市の佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市まで車で20~30分の圏内に含まれており、九州の主要都市の福岡県福岡市・長崎県長崎市・長崎県佐世保市へも特急列車で60分圏内と、毎日の通勤・通学に大変利便性の高い町として知られています。
また、平成27年には公共下水道の整備も完了するなど住環境の整備のほか、子育て支援にも取り組んでいます。
これまで築き上げてきた豊かな自然が残る住みよい環境と利便性の高いまちを未来ある子どもたちに残すとともに生まれ育った故郷を誇れるまちとするため、子や孫が誇れる郷土 江北を進めていきます。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量