全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

青森県 南部町

果樹チップの燻製スモークコーヒー12パック&燻製柿の種3パック【南部どき】 F21U-057

寄付金額

15,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

《フルーツのウッドチップでグッと薫る、南部》

【スモークコーヒー】
南部どきのスモークコーヒーは冬場に選定された果物の枝が主役。
燻製のチップにこだわり、果樹栽培が盛んな故郷の「青森県南部町産の果物の木」を使用し、果樹栽培で出る剪定枝(実つきを良くする為に廃棄する枝)を燻製用のチップへ資源化しています。
スモークコーヒーは、コーヒー豆を挽いて(中挽き)から燻製しています。コーヒー豆はホンジュラスとコロンビア産のブレンドで、酸味や苦みが少なく飲みやすい口当たりです。
燻製することによりコクが出て、深い香りが立ちます。1パックでコーヒーカップ1杯分です。

【燻製柿の種】
燻製柿の種は、燻製することで塩気がまろやかになり、後を引くうまみがあります。おつまみにはもちろん、細かくしてパン粉と混ぜ、とんかつや唐揚げを作るとカリっとした食感と香りが楽しめます。

■生産者の声
私たちの故郷、青森県南部町は、名久井岳と馬淵川の恵みで育まれた、自然豊かな美しい町です。
寒暖差が大きい気候を生かし、一年を通して果樹栽培が行われ、果物狩り体験などで旬の果物にふれあうことが出来ます。

南部スモークは、南部町の果物のウッドチップが主役です。
林檎は甘みがあり柔らかく馴染み深い味、葡萄はビターで赤ワインやウイスキーにぴったり、さくらんぼは味わいまろやかでちょっぴり土の香り、梅は甘みがあり紅茶や白ワインに合ったりと、果物の種類でそれぞれの薫香をお楽しみいただけます。
「フルーツの里」を少しでも感じていただければ幸いです。どうぞご堪能くださいませ。

■注意事項/その他
・高温多湿、直射日光を避け、常温で保存してください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

スモークコーヒー(粉) 12g×12P
燻製柿の種 30g×3P

消費期限

すべて製造日より+120日
※発送時90日以上の品をお届けします。

アレルギー
品目
  • 落花生(ピーナッツ)

同じ加工場で、小麦、卵、乳、さけ、大豆、りんご、さば、アーモンド、カシューナッツ、くるみを使った商品を製造しています。

事業者

合同会社 南部どき

返礼品ID

5237821

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

なんぶちょう南部町

父なる名久井岳に優しく見守られ、母なる馬淵川に抱かれた南部町は、南部藩発祥の地として伝えられ、県内有数のフルーツの産地であり、美しい田園風景と緑豊かな自然に囲まれたふるさとです。
町の代名詞ともいえる「さくらんぼ」や、大きな果実と芳醇な甘さと香り、滑らかな食感の洋なし「ゼネラル・レクラーク」など果樹栽培が盛んであり、「達者村通年農業観光」と称し、どの季節でも、大自然のやさしい風を感じながら果物を収穫し、味わっていただける農業体験を楽しむことができます。
さらに、当町は果樹以外にも最高級にんにく「ふくちホワイト6片種」の発祥の地でもあります。
また、特色あふれる地域資源を活かしながら来訪者との交流を深める「達者村」事業に取り組んでおり、達者(安全・安心・健康)に資する農産加工品や手工芸品などを「達者村認証産品」として認証・登録する制度も行っています。
~みんながつながり達者に暮らす笑顔あふれるまち~ 南部町へどうぞお越しください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お飲み物”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

15,000

数量