売り切れ
【2025年10月順次発送】江戸時代のお米! 穂増(玄米) 10kg 令和7年産
寄付金額
43,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
無肥料・農薬:栽培期間中不使用・無除草剤で天日干し!
大変な手間をかけて育てました!
穂増という江戸時代に熊本(肥後)で栽培されていたとっても古い品種のお米です。
現代のお米とは違い、粘り気は少なく、滋味深く、ほんのり甘味を感じます。
山間の棚田で渓流から引き込んだ水と空気、寒暖差が特別うまいコメを育ててくれました。
しかも自然栽培で米本来の味が最高に出ています!
【圧力なべでの炊き方】(一番手っ取り早いと思います)
1)軽く洗って24時間(最低12時間以上)水につけます。(途中1-2回水を変えます。)
2)水を切って圧力なべに米と水を1:1.1くらいと自然塩小さじ1入れます。
3)強火で炊き、圧がかかったら弱火で15-20分炊きます。
4)火を止め、10分くらい、圧がかからなくなったら出来上がり!
【玄米のおいしいびっくり炊き】(3合炊きの場合。一度このやり方で作って水の量や時間は調整してみてください。)
材料:玄米3合・水1回目500cc・水2回目450cc・自然塩
1)軽く洗って24時間水につけます。(途中1-2回水を変えます。)
2)水を切った玄米を鍋に入れ、水を500cc入れて強火で炊きます。
3)沸騰したら弱火して12-15分程炊き、パチパチ音が聞こえたら、自然塩小さじ1と水を450cc入れてかきまぜる。
(吹きこぼれる場合は少しふたを開ける。炊き加減を見るのに途中ふたを開けても見ても大丈夫です。)
4)強火にして沸騰したら弱火で5-10分、パチパチ音が聞こえたら火を止める。
5)5-10分蒸らしてできあがり!
【注意事項】
★籾が少々入ると思います。洗米時にゆすってやると上に上がってきますので取り除いてください。
★色彩選別機のような高度な選別はかけておりませんので、割れ米や黒変したものが入ることがございます。
事業者:いのちの土の農園
連絡先:090-1356-8487
【関連キーワード】食品 お米 玄米 穂増 自然栽培 鳥取 人気 送料無料
容量 |
穂増(玄米)10kg |
---|---|
消費期限 | 60日 |
事業者 | いのちの土の農園 |
返礼品ID | 6170404 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 所定の数量に達したら申込終了 |
発送期日 | 2025年10月以降順次発送予定 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中国地方
- 鳥取県鳥取市
- 鳥取県 鳥取市の返礼品一覧
- 【2025年10月順次発送】江戸時代のお米! 穂増(玄米) 10kg 令和7年産

とっとりし鳥取市
鳥取市(とっとりし)は、南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の「鳥取砂丘」を代表とする美しい景観と、その豊富な「砂」を素材にした彫刻作品である「砂像」に代表されるまちです。自然豊かな観光都市であり、市街地に温泉が湧くほどの湯どころです。
また、松葉ガニや白イカ、岩ガキといった日本海の味覚に加え、特産品の二十世紀梨や砂丘らっきょうなど魅力的な食の宝庫で、四季を通じて多くの観光客で賑わいます。
関連する返礼品 | “お米・パン”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ