【返礼品なし】船橋市ウクライナ人道支援寄附金
寄付金額
1,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ロシアによる軍事侵攻により、多くのウクライナ国民の方々が国外への避難を余儀なくされています。
船橋市では、ウクライナへの人道支援のため、ふるさと納税の仕組みを活用した寄附金の受付を開始しました。
皆様からお寄せいただく寄附金は、ウクライナから船橋市に避難された方への支援等のほか、日本赤十字社への寄附金として活用いたしますので、どうぞご理解の上、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【船橋市在住の方へ】
船橋市在住の方は、システムの仕様上、お申込みいただけません。
ご寄附を希望される場合には、市ホームページから申込書類をダウンロードいただくか、以下問い合わせ先へご連絡ください。
(問い合わせ先)
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2丁目10番25号
船橋市役所経済部商工振興課
TEL:047-436-2461
FAX : 047‐436‐2466
Email : furusato@city.funabashi.lg.jp
※申込フォームの数量には、1口1,000円として口数をご入力ください。
※寄附金の選べる使い道は、「6.市長におまかせ」をお選びください。他の使い道をお選びいただいた場合も、ウクライナ人道支援のために活用します。
※本寄附金については、返礼品の送付はございませんので、ご了承ください。
※寄附申込みの際にいただいた個人情報は、市からの問合せ、受領証明書等の発送のために使用いたします。
※本寄附金は、通常のふるさと納税と同様、確定申告又はワンストップ特例申請を行うことで、寄附金控除の対象となります。
(船橋市)
事業者 | 船橋市役所 |
---|---|
返礼品ID | 5403046 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 【受付開始】 |
発送期日 | ※返礼品の送付はありません |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 千葉県船橋市
- 千葉県 船橋市の返礼品一覧
- 【返礼品なし】船橋市ウクライナ人道支援寄附金

ふなばしし船橋市
船橋市は、千葉県の北西部に位置し、都心や成田空港から近いばかりでなく、京葉港や鉄道9路線35駅等の豊かな交通網を併せ持つなど、非常に恵まれた立地条件を備えたまちです。
かつては、成田山に参拝する佐倉街道の宿場町として栄え、昭和12年4月1日に2町3村(船橋町、葛飾町、八栄村、法典村、塚田村)が合併して、「船橋市」が誕生しました。
現在、中核市最大の人口約65万人を擁する都市に発展しています。
関連する返礼品 | “地域のお礼の品”
数量