奈良県 広陵町

ねこのシルエットソックス 23~25cm 6足セット ダーク / 靴下 ソックス セット アソート おしゃれ かわいい 靴下 シック 落ち着き 普段履き

寄付金額

12,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

靴下製造日本一 奈良県広陵町で製造した靴下のセットです。
サイズは23~25cm、3種類の靴下を2足ずつセットにした3色アソートとなっています。
ブラック・グレー・イエローの3色となります。
落ち着きのあるカラーですが、後ろには、しっかり大きくネコのシルエットが描かれています。

デザインだけでなく機能性もばっちりです。
綿は、コーマ糸を採用しています。コーマ糸は短い繊維を取り除いたもので、毛羽立ちが少なく、なめらかな肌触りの靴下となります。
履き心地も良い靴下を是非体感してください。

ロンフレッシュ®加工を施した糸を使用しています。
繊維上の菌の繁殖を抑制する機能があり、この抗菌作用により防臭効果が期待できます。
ロンフレッシュ®加工の薬剤は皮膚や環境への安全性に配慮された、天然有機系を使用している上、高い加工技術によって繊維に結合させているため、耐洗濯性にも優れています。
この技術は一般社団法人繊維評価技術協議会にも認められており、認証マーク「SEK」も取得しています。

素材:綿、ナイロン、ポリウレタン
サイズ:23~25cm
注意書き:モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

6足(3種類×2足)

事業者

なりわい(上島産業株式会社)

返礼品ID

6292351

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年受付

発送期日

14日前後

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

こうりょうちょう広陵町

わたしたちのまち広陵町は、奈良盆地のほぼ中央に位置し、豊かなみどりとやさしい人々が息づく魅力ある町です。

 本町は、南北に走る高田川・葛城川・曽我川が流れ、その周囲では整然とした田園風景が広がり、町全体が自然であふれています。また、西部地域の馬見丘陵には、巣山古墳をはじめ、県を代表する大きな古墳が多数存在し、歴史のロマンが色濃く息づくとともに、真美ヶ丘ニュータウンの開発により、大都市近郊の良好な環境の新興住宅地として人口が伸び続けています。

 広陵町は「かぐや姫のまち」、「靴下の町」です。町内にある讃岐神社は『竹取物語』の舞台であり、讃岐造を祀っており神社周辺に住んでいたと考えられています。また、広陵町は「靴下の生産量日本一」を誇り、町内にはたくさんの靴下の事業所が顕在しています。

 ふるさと納税を通じて本町の魅力、今後のまちづくりをひとりでも多くの方に知っていただき、お力添えをいただければ幸いに存じます。いただいた寄附金は寄附者の方のご希望に応じて活用し、多様な方々の参加による個性あふれる地域づくりを行っていきます。広陵町を「ふるさと」とする方だけでなく、町民の方、町内で働いている方、広陵町にゆかりのある方など、「広陵町のまちづくりへ参加したい」との思いをお持ちのすべての皆さまからのご寄附をお待ちしています(町民の方へは返礼品をお送りしておりません)。ご寄附は、額の多少を問わずお受けいたします。皆さまのご協力をよろしくお願いします。


お問合せ先
 寄附受領証明書の発行・送付、ワンストップ特例申請書の希望、返礼品の発送について、
  一般社団法人広陵町産業総合振興機構
  0745-51-0567
  nariwai.123@gmail.com
 ワンストップ特例申請書の受領について
  広陵町役場産業総合支援課ふるさと納税係
  0745-55-1001
  sangyo@town.nara-koryo.lg.jp

【ご注意】
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※特典の送付は、広陵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

12,000

数量