- ホーム
- ものから探す
- 加工品等
- 納豆・豆腐・キムチ・漬物・梅干し
- 人気ラーメン店「一風亭」の飯トモ『一升漬け』 ごはんのお供
人気ラーメン店「一風亭」の飯トモ『一升漬け』 ごはんのお供
寄付金額
8,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
担々麺、冷やし坦々麺、げんこつラーメンで人気のラーメン店「一風亭」で、ご飯のお供にサービスで提供されていた、特製一升漬け。
その美味しさと知ってしまった多くのお客様からの「是非、家でも食べたい!!」の熱い思いにお応えして、ご家庭でも召し上がっていただけるよう商品化いたしました。
『ご飯のお供』というより、『ご飯の友達』=『メシトモ』です!
3本セットでお届けします。
≪一升漬けって??≫
一升漬けは、青南蛮、生醤油を合わせて毎日丹念に混ぜて、発酵させることで完成する、北海道、東北地方の郷土料理です。
青南蛮の爽やかな辛さと、麹のコク、旨味でご飯はもちろん、どんな料理にもガツンッとしたアクセントをプラスしてくれます。
ご飯の友達『メシトモ』はどんな料理ともすぐ仲良くなります。
ご飯、お肉、冷奴に合うのはもちろんのこと、オススメはピザ!タバスコ代わりに乗せて食べると、爽やかな辛みがチーズやピザソースによく合ってビールが進む進む!!
是非『メシトモ(一升漬け)』と友達になってください。
毎日の食卓に刺激を与えてくれるでしょう!?
※青唐辛子をふんだんに使用しているため、辛みが強めです。
【原材料名】青唐辛子(国産)、米麹、漬け原料(しょうゆ、アミノ酸液、食塩、糖類(砂糖混合ぶどう糖加糖液糖、砂糖))/調味料(アミノ酸等)、保存料(パラオキシ安息香酸)、カラメル色素、甘味料(サッカリン)、(一部に大豆・小麦を含む)
【保存方法】直射日光を避け常温保存 ※開栓後は冷蔵庫(10℃以下)で保存し、早めにお召し上がりください
※お客様都合でお受取りができなかった場合、返礼品の再送は致しません。
※配送業者のご指定はできません。
※配達日の指定はできません。
※沖縄県とその他離島への発送不可
容量 |
90g ×3本 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】製造日より6ヶ月 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 有限会社一風亭 |
返礼品ID | 5711460 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備が出来次第発送※大型連休・繁忙期を除く |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県矢巾町
- 岩手県 矢巾町の返礼品一覧
- 人気ラーメン店「一風亭」の飯トモ『一升漬け』 ごはんのお供

やはばちょう矢巾町
岩手県矢巾町(やはばちょう)は、ちょうど県の中央部に位置しており、広大な面積の岩手県の中でも、2番目に小さい町です。その分、魅力がいっぱい詰まっています。
宮沢賢治が愛した「南昌山」がそびえ、麓には自然を感じられる滝があり、田園風景も広がっています。そして、平安風景の残る国指定史跡の「徳丹城(とくたんじょう)」もあり、自然の風景と歴史の文化が混ざり合った風光明媚な町になっています。
平成30年3月にはスマートICも開通しました。そして、令和元年9月には県の医療の最先端である岩手医科大学が移転・開院しました。これから、高度医療の中核を担うまちとして、さらには、県防災センターもあるため、県内でも災害発生時の拠点となり重要な役割を果たす町になっていきます。
そのため、医療をはじめ福祉の充実を、町全体として、誰に対しても「やさしく はばたく」の気持ちを持っています。
【ふるさと納税に関する問い合わせ先】
岩手県矢巾町役場 産業観光課 ふるさと納税担当
TEL:019-611-2613
FAX:019-611-2609
Mail:furusato-yahaba@town.yahaba.iwate.jp
受付時間:8:30~17:15(土日、祝日除く)
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量