受付前
大村育ちの桜ストラップ 大村市/就労継続支援B型SAKURA+ [ACBU001]
寄付金額
6,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
春の訪れとともに、私たちの心を和ませてくれる桜。
日本のさくら名所100選にも選ばれる長崎県大村市。
そんな大村市の桜の花びらをそのままに、いつでも身につけられるストラップにしました。
このストラップを手にした方に、満開の桜がもたらす幸福感や、新しい始まりを予感させる前向きな気持ちを、一年中感じていただけたら幸いです。
地域の人々の手によって大切に守り育てられている「赤似田さくら園」の本物の桜の花びらを使っています。
一つとして同じ形、同じ色合いの花びらはなく、本物だけが持つ風合い、繊細な美しさをお楽しみいただけます。
また、花びらと一緒に埋め込まれたパールのモチーフは、真珠養殖が盛んな大村湾をイメージしています。
【社会福祉法人 蓬莱会 SAKURA+について】
雑貨品の製作販売を通じて障がい者の一般就労に取り組んでいます。
特に、地域の農業と福祉が手を取り合う『農福連携』に力を入れており、
桜やカーネーション、落花生といった大村市の豊かな特産品を活かしたアクセサリー作りを行っております。
一つひとつ丁寧に花を採取し、心を込めて加工・製作する手仕事が、この商品の品質を支えています。
障がいのある方の社会参加と自立、大村市の農業や美しい風景を守り育てる『農福連携』の取り組みをサポートいただけたら幸いです。
【ワークショップ(体験教室)のご案内】
私たち「SAKURA+」では、アクセサリー作りのワークショップ(体験教室)も開催しています。
ご自身の手で、世界に一つのオリジナルアクセサリーを作ることができる。そんな特別な時間をお楽しみいただけます。
大村市にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。作り手一同、皆様との出会いを心よりお待ちしております。
ワークショップのお問い合わせ・ご予約はお電話にて承ります。(TEL:0957-56-9670)
容量 |
パーツのサイズ:径1.8cm 高さ3cm |
---|---|
事業者 | 就労継続支援B型SAKURA+ |
返礼品ID | 6743177 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2週間 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 長崎県大村市
- 長崎県 大村市の返礼品一覧
- 大村育ちの桜ストラップ 大村市/就労継続支援B型SAKURA+ [ACBU001]

おおむらし大村市
大村市は長崎県のほぼ中央に位置し、緑豊かな多良山系と、「琴の海(ことのうみ)」と称されるほど波静かな大村湾に囲まれた都市です。
「花と歴史と技術のまち」宣言をしており、市民総参加「オール大村」を掲げ一丸となってより良いまちづくりに取り組んでおります。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
受付前