「制度改正前!ラストチャンスキャンペーン」について

岐阜県 神戸町

神戸町の特産品『ごうどブランド』詰め合わせセット【1048752】

2025年9月の寄付はお早めに!
9月30日はアクセスの集中が予想されます。

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

神戸町内の事業者が生産・製造・加工をした特産品の内、特に優れたものを『ごうどブランド』と認定しています。
数ある認定品の中から、3事業者のお品を詰合せセットにしました。
【グリーンエムアンドジャパン(株)】
・わさびドレッシング・・・「神戸町で生産される野菜を美味しく食べられるように」をコンセプトに開発されたドレッシングです。爽やかな辛さが、わさび好きにはたまりません。地産地消を掲げ、おとなり大垣市の名水わさびと、創業以来変わらない業務用醤油を使用しています。
【綿重商店(株)】
・美濃路つゆの素…5倍濃縮のつゆの素です。てんぷらつゆはもちろん、そうめんやうどんのつけつゆやかけ汁として、また煮物などにも使える万能調味料です。
・美濃路うまかボン酢…まろやかな味で年齢問わず好まれる味です。定番タレとして鍋物はもちろん、和え物やサラダにもお使いいただけます。
【森製麩所】
・小松菜入りかく麩…神戸町産の小松菜を使用したかく麩です。美濃地方独特の食べ物で、昔から煮物等で食べられています。
・小松菜入り焼き麩…神戸町産の小松菜を練り込んだ焼き麩です。おみそ汁やお吸い物によく合います。

■注意事項/その他
【わさびドレッシング】
・分離液状ドレッシングのため、油相と水相が混ざるまでよく振ってからご使用ください。
・開栓後は冷蔵庫で保存し、賞味期限に関わらず、早めにお使いください。
【つゆの素・ボン酢】
・保存方法:直射日光、高温・多湿を避け、常温・暗所にて保存。
・開栓後はお早めにお召し上がりください。
【かく麩・焼き麩】
・保存方法:直射日光、高温・多湿を避けて保存。
・開封後はお早めにお召し上がりください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■内容量/製造地
1:【グリーンエムアンドジャパン(株)製】
わさびドレッシング280ml×2本

2:【綿重商店(株)製】
美濃路つゆの素1L×1本
美濃路うまかボン酢1L×1本

3:【森製麩所製】
神戸町産小松菜入り角麩:100g×3枚
神戸町産小松菜入り焼き麩:30g×3袋

製造地:岐阜県

■生産者の声
【グリーンエムアンドジャパン(株)】
清らかな水が豊富な大垣市にて栽培された名水わさびを、グリーンエムアンドジャパン(株)の乳化技術で調味し、辛味バツグン、風味と香り豊かなドレッシングに仕上げました。
生野菜はもちろん、揚げ物や肉料理などにもご活用ください。
【綿重商店(株)】
綿重商店(株)の創業は昭和5年、現在では85年を超える老舗です。
綿重商店(株)の調味料は、甘めなところが特長です。
またしょうゆは香りとコクがちがいます。ですから、刺身との相性も抜群で、お寿司屋さんにも使っていただいています。
その他に、煮物などにもぴったりです。色が濃い目に付きますが、それがとてもおいしそうな色に煮あがりますよ!
【森製麩所】森製麩所は、昭和44年より神戸町で「かく麩・焼き麩」を、生地を練るところから包装に至るまで、ほぼ手作りで作っています。
より良い食感を求め、原料の見直しや配合を研究したり、新しい味(製品)への挑戦をしております。また、麩の消費増大のため、新しい食べ方・レシピをホームページやSNS等で、積極的に提案しています。

消費期限

■賞味期限
【わさびドレッシング】180日
【美濃路つゆの素】【美濃路うまかボン酢】1年
【神戸町産小松菜入り角麩】90日
【神戸町産小松菜入り焼き麩】1年

■原材料
【わさびドレッシング】
植物油脂、穀物酢、砂糖、醤油、本わさび、食塩、レモン果汁、鰹節エキス、昆布エキス調味料(アミノ酸等)、香料、増粘材(キサンタン)、着色料(カラメル)
【美濃路つゆの素】【美濃路うまかボン酢】
砂糖、しょうゆ(混合)、食塩、みりん、かつおぶし、調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、しょうゆ(本醸造)、醸造酢、果糖ブドウ糖液糖、砂糖、甘味料(甘草、ステビア)、ビタミンB1
【神戸町産小松菜入り角麩】【神戸町産小松菜入り焼き麩】
小麦グルテン、小麦粉、もち粉、小松菜、膨張剤

事業者

森製麩所

返礼品ID

4834276

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申し込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ごうどちょう神戸町

兵庫県神戸市がメジャー過ぎて、「神戸町」を読めるのは地元の方だけかも?
岐阜県にあるのは「ごうどちょう」です。

その歴史は古く、奈良時代の初めのころに美濃国味蜂麻郡(安八郡)の郡司安八太夫安次が開いたと云われており、町内にある創建1200年の歴史ある日吉神社の門前町として栄えてきました。
神戸町には寺社が多く点在し、国指定重要文化財の三重塔など貴重な文化財が現存しています。

神戸町では昭和52年からバラの温室栽培が盛んになり現在では年間出荷量は180万本。
ハウスでは約80種類の切バラが周年でされています。
昭和59年にはバラを町の花として制定しました。

町の花「バラ」を約300品種、約3,300株植栽された「ばら公園いこいの広場」では、
テーマごとに花壇が設置され、それぞれ違った色や香り、花の形を楽しむことが出来ます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “調味料・油”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,000

数量