🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

  • ホーム
  • ものから探す
  • 麺類
  • その他麺類
  • 【全6回定期便】≪具材付≫長崎冷凍ちゃんぽん(3食)・皿うどん(2食)長崎県/ひふみ [42AABZ009] 皿うどん ちゃんぽん 麺 麺類 スープ 冷凍 小分け 具付き 簡単調理 ギフト 長崎

長崎県 長崎県庁

【全6回定期便】≪具材付≫長崎冷凍ちゃんぽん(3食)・皿うどん(2食)長崎県/ひふみ [42AABZ009] 皿うどん ちゃんぽん 麺 麺類 スープ 冷凍 小分け 具付き 簡単調理 ギフト 長崎

寄付金額

104,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

創業昭和45年 長崎伝統の味を手作り・手作業で製造しております。
長崎冷凍ちゃんぽん(3食)・皿うどん(2食)を6か月連続でお届けします。
発送のスタートは、寄附いただいた月の翌月からとなります。

[長崎冷凍ちゃんぽん]※ちゃんぽん(具材・麺・スープ)
ちゃんぽんの具材は200gと大ボリュームです。
10種類という具材の豊富さと、野菜の鮮度とシャキシャキ感抜群の長崎ちゃんぽんは作り方も超簡単、必要なのはお鍋と水だけでOK!温めるだけなので手間いらず。
長崎で生まれ、長崎の農家が育て、長崎の製麺業者が作った『長崎ちゃん麦』の麺を是非ご賞味ください。
『長崎ちゃん麦』はちゃんぽん専用に開発された小麦です。なめらかでもちもちとした食感が最大の特徴です。

[皿うどん]※皿うどん(具材『とろみ調理済』・麺)
皿うどんはとろみ調理済ですので、手間がかかる調理が不要で温めてかけるだけと簡単です。
10種類という具材の豊富さと、野菜の鮮度とシャキシャキ感抜群!
野菜・肉・魚介類を強火で炒め特製鶏がらスープに片栗粉を溶きパリパリの揚げ麺に、上からとろ~りかけた皿うどんは格別に美味しい。
そのまま食べるのも良し!本場の味も楽しみたい方は、ついているソースをかけて食べるのもオススメです!

冷凍とは感じさせない!、思い出してまた食べたくなる!スープも飲み干せるほど美味しい!と常連さんから愛されている味を是非ご賞味ください!

皿うどん ちゃんぽん 麺 麺類 スープ 冷凍 小分け 具付き 簡単調理 ギフト 長崎

返礼品詳細返礼品詳細

容量

★全6回お届け★

◆冷凍ちゃんぽん(3食)
[具材]200g
[麺]140g
[スープ]43g
[サイズ]27cm×14cm×6cm

◆冷凍皿うどん(2食)
[具材]300g
[麺]50g
[サイズ]27cm×14cm×6cm



【ちゃんぽん】
■麺:(小麦粉)、かん水(糖あく)
■具材:キャベツ、にんじん、もやし、豚肉、たまねぎ、きくらげ、イカ、エビ、食用植物油脂、はんぺん、かまぼこ(魚肉、卵白)/食塩・甘味料(スクラロース)・着色料(青色1号・赤色3号・赤色106号)
■スープ:畜肉エキス、ラード、魚介エキス/食塩・しょうゆ・砂糖・香辛料(アミノ酸等) 一部に豚肉、鶏肉、小麦、大豆、卵、エビを含む
■スパイス:白こしょう

【皿うどん】
■麺:(小麦粉)、かん水(糖あく)
■具材、鶏がらスープ:キャベツ、にんじん、もやし、たまねぎ、豚肉、イカ、エビ、きくらげ、きぬさや、食用植物油脂、馬鈴薯デンプン、はんぺん、かまぼこ(魚肉、卵白)/食塩・甘味料(スクラロース)・着色料(青色1号・赤色3号・赤色106号)しょうゆ、砂糖/調味料(アミノ酸等) 一部に豚肉、鶏肉、小麦、大豆、卵、エビを含む
■ソース:ウスターソース

【加工地】
長崎県長崎市

消費期限

【賞味期限】
≪要冷凍≫3ヶ月

アレルギー
品目
  • 小麦
  • えび

事業者

合同会社ひふみ

返礼品ID

6256835

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 寄附申込の翌月に1回目を発送いたします。
2回目以降は1回目の発送日より約1か月後に、毎月1回ずつ回数に応じて発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ながさきけんちょう長崎県庁

美しい自然と豊富な観光資源に恵まれ、県の総面積の45.5%は「しま」で、多くの離島を有する長崎県。

日本の西端に位置し、古代より日本と大陸の架け橋でした。そして、江戸時代には、日本で唯一西洋に開かれた窓として、異国の文化を受け入れながら、多くの人と交流し栄えてきました。今でも県内各地には、その交流の歴史を物語る文化財などが数多く残されています。

食と情緒と遺産と夜景、さらには長崎県のあたたかさにふれていただく機会となれば幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “麺類”

104,000

数量