全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

青森県 板柳町

【お酒】津軽 里の灯シードル 750ml×2本 化粧箱入【配達不可:沖縄県・離島】

寄付金額

24,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【配達不可:沖縄県・離島】

「里いちみfarm」の前身は、大正14年創業の「かね𠮷農園」。一つ一つの実を大切に、一つ一つの味や鮮度にこだわり、その時期の美味しいをお届けする事を目的に活動しております。岩木山麓のふもと津軽平野にて、りんご栽培をメインに家族経営で丹念な果樹栽培に奮闘しております。美味しく安全なりんごをお届けしたく、農薬を最大限に抑えて栽培し、樹上で完熟を見極めてからの適正収穫を徹底しております。里いちみfarmで栽培されたりんごの果汁100%使用、品種はサンふじをメインに紅玉等をブレンドして搾汁、果実感のある爽やかな味わいに、程よい酸味でキレのあるすっきりしたのど越しが特徴です。シードルはアルコール度数が比較的低く、気軽にいただける果実酒で、プリン体がほとんど含まれておらず、辛口のものは低糖質のため、ダイエット中の方、健康に気遣いながら楽しみたい方にもおすすめです。 また、りんご由来の豊富な栄養素は、美容や代謝に良い影響を与えるとされています。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています※

※画像はイメージです。
※沖縄県・離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。

【注意点】
※瓶内二次発酵によりガス圧を高めに製造しております※
※冷蔵庫で十分に冷やす
ボトルを立ててしっかりと冷やすことで瓶内の圧力を下げ、吹きこぼれや栓の飛び出しを防ぎやすくなります。理想的には5~7℃くらいに冷やすのがおすすめです。
※ゆっくりと慎重に開ける
開栓時は栓を押さえつけるように静かにガスを抜きながら開けましょう。
※保存方法
温度変化はガス圧の変動を招き、品質劣化の原因となります。理想は冷蔵保存ですが、難しい場合は15~20℃で、できるだけ温度変化の少ない涼しい場所を選びましょう。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています※

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【お酒】津軽 里の灯シードル 750ml×2本 化粧箱入

▼返礼品の地場産品基準
青森県北津軽郡板柳町内で生産。
板柳町内の原材料を100%使用し、果汁加工は板柳町内、その他製造・加工を区域外の青森県弘前市で行っている。

消費期限

発送から14日

アレルギー
品目
  • りんご

事業者

里いちみfarm

返礼品ID

6673238

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いたやなぎまち板柳町

板柳町は、青森県の津軽平野のほぼ中央に位置し、四季折々の表情豊かな自然とのどかな田園風景が広がる、りんごと米を中心とした農業の町です。
 特に、りんごの歴史は古く、今からおよそ140年前の明治9年に数本のりんごの苗木が当町に導入され、板柳町のりんご栽培の歴史が始まりました。
 今では、全国の町村でりんごの栽培面積、生産量ともに日本一で、文字どおり「りんごの里」として、板柳はりんごと共に歩んでいる町となりました。
平成14年には、消費者の皆様へ安全・安心なりんごをお届けするため、全国初の「りんごまるりかじり条例」を制定、徹底して「りんご」にこだわった町づくりに取り組んでいます。
また、平成29年8月には当町出身の元高見盛関、振分親方に、「りんごの里板柳応援大使」に就任していただき、町特産品の販売活動などのPR活動を応援してもらい、「りんごの里板柳」の魅力や情報を全国に発信しております。
今後とも、「こころ豊かな誇れる『りんごの里づくり』」をめざしたまちづくりに積極果敢に挑戦して参りますので、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

24,000

数量