桜島フェリーで、鹿児島県の方・観光で鹿児島を訪れたお客様なら、一度は気になる「やぶ金のうどん」です。
たかがうどんですが、創業昭和27年より守り続けております、郷土の味です。
*うどんの麺は、自家製麺で毎日毎日朝6:30から自社製麺所でおつくりしております。
同封のうどん出汁も、ストレートタイプですのでお手軽にご利用頂けます。
お召し上がり頂きますと、鹿児島の風景が脳裏に思い出されます。
●鹿児島名物のやぶ金うどん出汁はストレートタイプで、そのまま温めるだけで召し上がれます。
●ごぼう天も自社製造。こくのある一杯に仕上がります。
●半生タイプのうどん麺をお届けしますので、少し腰のある食感をお試しください。
●冷凍でお届けする事で、日持ちに心配がありません。
●鹿児島県民なら誰でもご存じですので贈り物にもお使い頂けます。
【地場産品基準】
区域内で製造しているうどんとごぼう天(3号該当)に、区域外で製造されたうどん出汁をセットにして提供するものであり、区域内分の調達費用が全体の7割を超えるものである(告示第5条第6号に該当)
『有限会社 新徳産業』おすすめの返礼品はこちら
提供元 | 有限会社 新徳産業 |
---|---|
配送 | 冷凍 |
配送注記 | 【申込期日】 通年申込を受け付けております。 【発送期日】 ・12月〜1月決済:1月〜3月末日までに発送 ・2〜11月決済:30日以内に発送 |
内容量 | てんこ盛りごぼ天うどん 4食セット <各4食分> ・金のうどん出汁(ストレート) 280g ・金の半生うどん 110g ・ごぼう天 40g 【保存方法】 要冷凍(−18℃以下で保存) 【原材料名】 <金のうどん出汁 ストレート> みりん(国内製造)、醤油、食塩、かつおけずり節、酵母エキス、鰹出汁、鰹節粉末/酸味料(一部に小麦・大豆を含む) <金の半生うどん> 小麦粉(国内製造)、食塩、/加工澱粉、pH調整剤・ビタミンB1 <ごぼう天> ごぼう、人参、イリコ出汁、にんにく、片栗粉、植物油 【該当するアレルギー特定原材料等】 小麦・大豆 【原材料産地】 国内製造 【製造・加工地】 <金のうどん出汁 ストレート> 福岡県 <金の半生うどん・ごぼう天> 鹿児島市 |
賞味期限 | <金のうどん出汁 ストレート・ごぼう天> 出荷日より60日 <金の半生うどん> 出荷日より20日 |
- まちから探す
- 九州地方
- 鹿児島県鹿児島市
- 鹿児島県 鹿児島市の返礼品一覧
- 桜島フェリー名物 てんこ盛りごぼ天うどん4食セット K244-001_01
かごしまし鹿児島市
桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。
豊かな自然に恵まれた鹿児島市は黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶などイチオシ食材が多数!高い技術で生み出された美術工芸品も必見です!
関連する返礼品 | “麺類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量