稚内 ジビエ 鹿肉ジンギスカン・無添加ソーセージと希少部位セット 計1.25kg前後
寄付金額
10,500円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
■お礼品の特長
〇徹底した衛生管理のもと、無添加にこだわった鹿肉専門店の「ジンギスカン」「無添加ソーセージ」「タン&ハツ」
天然エゾ鹿肉専門店『狩人の匠』では、当社社長を含む専門ハンターが捕獲して所定時間内に工場へ持ち込んだエゾシカを、衛生管理責任者のもと、適切に加工し、安心安全な食用エゾ鹿肉として皆さまへの提供を行っています。工場では、水質検査、及び、部位ごとの肉片検査(各種病原菌〈大腸菌群やO-157群、サルモネラ菌等〉と放射能の測定)を定期的に実施し、「安全」を最優先事項として製造しております。
〇鹿肉って美味しいの?
「あっさりした牛肉のよう」「マグロのような風味」などと表現されます。煮込みにしてもローストしても美味しく、ハーブ類や香辛料との相性も抜群です。スウェーデンでは郷土食材と捉えられ、ノーベル賞受賞者の晩餐会では伝統的に必ず提供されているのだとか。
〇体が喜ぶ鹿肉
鹿肉は、牛肉と比べて、カロリーは1/3、脂質は1/5でありながら、タンパク質は1.5倍、鉄分は5倍、免疫力アップやストレス解消に良いとされるパントテン酸は4倍、お肉でありながら青魚に含まれるDHAさえも含む、「体が喜ぶ上質の赤身肉」です。
■内容
〇エゾ鹿ジンギスカン500g
〇エゾシカ無添加ソーセージ150g
〇鹿タン100g前後
〇鹿ハツ500g前後
〇原産地:稚内市
■原材料
〇ジンギスカン…鹿肉、玉ねぎ、リンゴジュース、醤油、しょうが、三温糖、にんにく、食塩、つぶコショウ(原材料の一部に大豆・小麦含む)
〇無添加ソーセージ…鹿肉、豚脂、食塩、砂糖、調味料、香辛料
■賞味期限:300日
〇開封後は冷蔵保管で2日以内
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
稚内市ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7714
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
メール:wakkanai_furusato@souplesse.jp
事業者 | 株式会社North Innovation |
---|---|
返礼品ID | 5408078 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後、順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道稚内市
- 北海道 稚内市の返礼品一覧
- 稚内 ジビエ 鹿肉ジンギスカン・無添加ソーセージと希少部位セット 計1.25kg前後

わっかないし稚内市
稚内は日本のてっぺんに位置し、北の宗谷海峡を中心に東はオホーツク海、西は日本海、そして…宗谷岬からわずか43km先に、ロシアのサハリンを望む国境のまちです。また、稚内は美しい自然景観も自慢です。宗谷岬の背後に広がる宗谷丘陵には、北海道遺産である周氷河地形、57基の風車群、最北の白い道、これらは“圧巻”です!夏は平均20℃前後と冷涼な気候なので避暑地には最適ですし、冬はマイナス5℃前後と最北の地でありながら、あまり寒くはありません。お越しの際には、是非ゆっくり稚内の味覚・気候・自然などをご堪能ください。
【稚内市の観光情報・イベントについて】
◆初日の出inてっぺん ・・・ 1月1日
◆宗谷ふれあい公園スノーランド ・・・ 2月1日~末日
◆稚内サハリン館 ・・・ 2月中旬~3月中旬
◆JAPAN CUP 全国犬ぞり稚内大会 ・・・ 2月下旬
◆日本最北端わっかない白夜祭 ・・・ 6月中旬
◆稚内みなと南極まつり ・・・ 8月上旬
◆稚内市子ども芸能祭・南中ソーラン祭 ・・・ 8月下旬
◆日本最北端わっかない平和マラソン ・・・ 9月上旬
【稚内市観光ガイドブック・観光パンフレット】
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/pamphlet/
【稚内ブランド】
http://wakkanai-brand.jp/
【稚内市観光モデルコース】
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/modelcourse/
【稚内ロケ地情報】
映画『北の桜守』
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/loca/kitanosakura.html
映画『北のカナリアたち』
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/loca/kitanocanaria.html
【稚内市交通アクセス】
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/kanko/koutsuu/
関連する返礼品 | “お肉”
数量