東豊国純米酒飲み比べセット【07505-0024】
寄付金額
21,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
◆◆“伝統・格式の継承と、現代嗜好への融合”東豊国純米酒飲み比べセットです◆◆
江戸時代の天保年間に創業し200年以上にわたって酒造りを行う古殿町産の
東豊国純米酒飲み比べセットをお届けします。
地元の農家さんが手塩にかけて育ててくれたお米を原料に、
湧き出る阿武隈山系の伏流水でお酒を仕込みました。
〇純米酒「超」
米本来の香り、甘味、旨味を堪能していただける芳醇旨口のお酒です。
スッキリとキレの良さを味わいたい場合は冷やで、
まろやかな口当たりと口に広がるやわらかい味わいを
楽しみたい場合は、常温又はぬる燗でどうぞ。
〇純米大吟醸「超」
東豊国の酒です。
グラスに口を近づけた瞬間から香り、甘み、旨みに魅了され、
その時を贅沢な時間にかえてくれるはずです。
特別な人に贈るお酒、特別な人と楽しむ一本に是非どうぞ。
【提供:道の駅ふるどの・おふくろの駅】
容量 |
【東豊国純米酒飲み比べセット】 |
---|---|
消費期限 | 製造から1年 |
事業者 | 道の駅ふるどの・おふくろの駅 |
返礼品ID | 5236778 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 1週間程度で順次出荷予定 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 福島県古殿町
- 福島県 古殿町の返礼品一覧
- 東豊国純米酒飲み比べセット【07505-0024】

ふるどのまち古殿町
古殿町は福島県の中通り南西部、阿武隈高地の標高300~500mに位置する、四方を山に囲まれた自然豊かな町です。
昭和30(1955)年3月31日に旧宮本村・旧竹貫村が合併して誕生しました。
町名「古殿」の由来は、古より代々領主が隠居し八幡を守護していた際に古記殿を館としていたことから、この地を「古殿」と呼ぶようになりました。
古殿町は緑に囲まれ、良い風習を育ててきた「桜」と「流鏑馬」の町です。
古殿町のゆるキャラ「やぶさめくん」にも象徴される、古殿八幡神社例大祭で行われる伝統の神事「流鏑馬」や、林野庁「森の巨人たち百選」に選出され、県の天然記念物にも指定されている樹齢約400年で高さ20mもあるヤマザクラ「越代のサクラ」には、県内外からの多くの観光者が訪れます。
関連する返礼品 | “お酒”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量