岐阜県 八百津町

木は心… 木のお花 あじさい50輪 (335)

寄付金額

34,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

木が好き。自然が好き。お花が好き…。
まだまだ少数派の贈りもの。木のお花で暮らしをゆるり…。

〇木のお花とは…
1輪ずつ手づくりの木のお花。その素材は、1枚の削り華(=かんな掛けから出る木材)です。
お花の部材ごとに適した素材のものを切り分けて、作っていきます。
岐阜県で1番目に誕生「Mokkaウッドアート認定講師」がオリジナルで創ります。

〇木のお花の魅力…
1)やさしいかおり 天然の木のそのまま
2)やさしい色合い 自然の色、樹種により、木目によりさまざまな色
3)お手入れ不要でずっと楽しめる…直射日光にはお気を付けください(天然木ならではの経年変化で色変わりが多少ありますが、日かげの方がゆるやかです)
4)生きています

〇ひのきの香り作用…
鎮静、覚醒、リフレッシュ
気分が落ち着く、すっきりとした気分になる

【建具やのお花や… ストーリー】
1)木製の建具をつくる伊藤建具(当工場)は、地元のブランド木材”東濃ひのき”をメインに地元のスギなども含む建具用の良材を使います。
 製材、仕上げのために”削り華”(=かんな掛けで出る木材)が出されます。
2)仕上げた木材とほぼ変わりのない”削り華”たちは、建具には不要になりますが、あまりに美しく、繊細なものです。
 何とか形を変えてでも生かせるように、木のストーリーに気づいてもらいたい…
3)学びを経てアドバイザー、認定講師になり、手から生まれた木のお花を、さまざまなシーンでお使いいただくようになりました。
 例えば… 岐阜県の施設オープン式典での胸章、ご結婚披露宴で新婦ブーケ・髪飾り・新郎ブートニア・お席花、保育園卒入園コサージュ、店舗ご開店祝、母の日のプレゼント、ほか各種記念の品、お祝いに。

【こんな使い方も…】
お手元に届いたら、箱から出してかざるだけ。花瓶でも器でもスワッグにしても。
たまには、よく香りを楽しみたいとき、水をスプレー容器に入れて1~2回ミスト状にかけていただいてもいいです。
(永久ではなく、回を重ねると香りは弱まります)

伊藤建具
■住所 八百津町久田見856-4
■電話 0574-49-2221

返礼品詳細返礼品詳細

容量

木のお花 あじさい50輪/コンセプトシート
サイズ)花の直径 およそ15㎝~20㎝
      高さ およそ25㎝~30㎝

事業者

伊藤建具

返礼品ID

5398271

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

限定数に達するまで

発送期日 入金確認後、申込時にご選択頂く『配送希望日』にお届けいたします。
配送希望日のご指定がない場合は、入金確認後随時発送いたします。(概ね2~4週間後)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

やおつちょう八百津町

木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。

観光名所である五宝滝や人道の丘公園、秋になればめい想の森や「栗きんとん」など、多くの観光客が訪れるまちでもあります。
世界に誇れる「日本一のバンジージャンプ」もオープンしました。

町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指しています。

現在のことだけでなく、より発展的に将来を見据え、町が輝くようなまちづくりに皆様からの寄附金を活用させていただきます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

34,000

数量