🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

島根県 川本町

030297【みせん荘お土産品】人気作家が作るインテリアフレーム

寄付金額

30,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

川本町の湯谷温泉「みせん荘」は源泉かけ流し温泉です。
支配人の和田海さんは、画家、家具職人としての顔を持っています。

海さんが川本町の自然に感化されて生み出す作品は、
一瞬のフィーリングを大切にした量産しない1点ものです。
決して作り込まない、木の質感や刷毛ムラのランダム感が
ラフで自然体の味わい深さを表現しています。

(ご注意)
一つひとつ丁寧に手作りをしています。
材料の仕入れ状況により、ウッドの風合いや塗装のムラ感に差がありますが、
全体の雰囲気を大きく損なわない作品をお届けします。

返礼品基準第5条第3号適合の品

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1個

事業者

キムラ農産

返礼品ID

5440995

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

かわもとまち川本町

島根県川本町は島根県の中央山間部に位置する人口約3,030人の小さなまちです。少子高齢化により人口減少が進む中、若年層世帯を中心に様々な移住定住施策に取組み、社会人口増に取り組んでいます。

町の特産品は「エゴマ」です。健康食品であるエゴマの栽培で知られ、町の面積の約81%を山林が占める中山間地域でありながら、町を縦貫する「江の川」の水運により、古くは石見銀山(世界遺産「石見銀山遺跡」)の玄関口として栄え、石見地方の要所、「交流の町」として発展してきました。

本町のふるさと納税では、特産品の「エゴマ」を使ったエゴマ油を中心に、お米、お肉、工芸品などを取り揃えています。ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

30,000

数量