長野県 上松町

<nandai design>のクリのペーパーウェイト【1478578】

寄付金額

15,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

無垢の栗材を、可愛いらしいクリのカタチにしたペーパーウェイトです。
木のかたまりから削り出して、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
肌に優しい天然みつろうで仕上げているので、安心してお使いいただけます。

美しい木目と、ふっくら丸みをおびたカタチは
机の上に置いてインテリアとしてもお楽しみいただけますが
しっかりとした機能も兼ね備えています。

紙をおさえるのに十分な重量があるので、重りとして使えます。
磁石を内蔵しているので、鉄でできたものに吸いつきます。
クリップ置きとしても使えます。
体が疲れているときは、クリの突起でツボを押してみるのも良いでしょう。

ペーパーウェイトとして使っていただきながら
使う人のアイディアで様々な用途に使っていただけます。

◆サイズ
 約Φ80mm 
 高さ...約45mm (突起の頂点から底辺までの高さ) 

◆重さ
 約125g~140g (個体差があります)

◆材料
・栗材 (上部) + さくら材(下部)

◆仕上げ
 蜜蝋WAX

■生産者の声
nandai design (ナンダイ デザイン)は、日常の中にあったら嬉しくなるモノ、眺めていてホッとしたりする
モノ、少しだけ生活が便利になるモノをづくり出すことを目指しています。
上松技術専門校で木工を学び、上松町地域おこし協力隊での製品開発、木育等、様々な木工活動を経て、独立開業。
企画から設計、製作までを一貫して行っています。

■注意事項/その他
*天然木を使用して製作しているため、木目や色合い、重量に個体差があります。
*写真と実際の製品の色味は表示環境により異なります。
*磁石を内蔵していますので、精密機器へ近づけてのご使用はお控えください。
*天然木を使用して製作しているため、木目や色合い、重量に個体差があります。
*写真と実際の製品の色味は表示環境により異なります。
*磁石を内蔵していますので、精密機器へ近づけてのご使用はお控えください。町内事業者が区域内で制作しています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・クリのペーパーウエイト[1個]
製造地:長野県木曽郡上松町

■原材料・成分
無垢くり材、無垢さくら材、マグネット磁石

事業者

nandai design

返礼品ID

6055267

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2024年6月より順次発送 ※離島、沖縄県にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

あげまつまち上松町

 上松町(あげまつまち)は長野県の南西部、木曽谷のほぼ中心に位置し、面積の約94%を森林が占める緑豊かな町です。古くは木曽ひのきに代表される良質な材木を産する林業の町として、また、中山道の宿場町として栄えてきました。近年は町出身の力士が長野県出身力士としては初となる幕内優勝を果たし、県民栄誉賞を授与されるなど、新たな盛り上がりを見せています。

 町内には、中山道の歴史を伝える「木曽の桟(かけはし)」や、浦島太郎伝説の残る「寝覚ノ床」など多くの名所があり、中でも日本の森林浴発祥の地として知られる「赤沢自然休養林」は、毎年多くの観光客でにぎわいます。また、かつて木材搬出に使われ、最盛期には総延長400kmを超えていた木曽森林鉄道の名残も、町内各所で見ることができます。

 上松町の特産品としては木曽ひのきをはじめとする材木が有名ですが、最近は健康志向の高まりから、町内で栽培される「えごま」を加工したえごま油が注目を集めています。また、町内各所に複数の木工作家が工房を構えており、そこで製作される手作りの木工品も人気です。そのほか、五平餅やほお葉巻など、木曽地方ならではの伝統食も根強いファンがいます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

15,000

数量