東京都 千代田区

<ココマイスター>COCOMEISTER ブライドル グランドウォレット(ブラック)【1679705】

寄付金額

117,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

◆ 元祖ラウンドジップ長財布──ココマイスターの原点
「ブライドル・グランドウォレット」は、ココマイスター創業時に誕生した、国内革業界初のラウンドジップ型長財布です。
当時、紳士物でこの形を製作できる職人が存在せず、婦人物職人の協力を得て完成。ここから“ラウンドジップ長財布”という新たな歴史が始まりました。
堅牢で美しい英国ブライドルレザーと、温かみのある欧州ヌメ革を組み合わせた逸品。創業以来のロングセラーとして、今も進化を続けています。

──

◆ 東京都千代田区から発信する、信頼のものづくり
ココマイスターは東京都千代田区を拠点とし、長年にわたり多くの紳士に“信頼できる革製品”を提供してきました。
江戸時代にはこの地に多くの職人が集い、ものづくりの文化が発展。
その伝統を背景に、現代の熟練職人たちが一点一点を丁寧に仕立て、革の魅力を最大限に引き出しています。
銀座を中心に展開する店舗では、時代を超えて愛されるシンプルで上質なデザインを追求し、誠実なモノづくりを貫いています。

──

◆ 英国伝統のブライドルレザー──1000年の歴史を誇る革
ブライドルレザーは、英国で馬具用として開発された革で、1000年以上の歴史を持ちます。
革内部までロウを染み込ませ、繊維を引き締めることで高い強度と美しい艶を実現。
新品時はロウが白く浮き出た独特の表情を持ち、使い込むほどにロウが取れて深い光沢を放ちます。
“革の中の革”とも呼ばれる堅牢さと気品を兼ね備え、英国の伝統を感じられる素材です。

──

◆ カラー:ブラック──漆黒の光沢と重厚感
ブラックは、ブライドルレザーの魅力を最も引き立てる王道の色。
新品時はロウが霧のように浮かび、時間とともに艶が増していく変化を楽しめます。
経年とともに、漆のような深い黒と濡れたような光沢へと変化。
重厚で上品なブラックは、どんな装いにも馴染み、持つ人の品格を引き立てます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・ラウンドジップ長財布[1個]
原産地:イギリス/製造地:日本/加工地:日本

■原材料・成分
外装素材: 英国製ブライドルレザー(ブラック/馬具用オイルレザー・植物タンニン鞣し)
内装素材: 欧州産ヌメ革(植物タンニン鞣し・染色なしナチュラルカラー)
製造: 日本(熟練職人による手仕立て)

◆ 製品仕様
外寸:縦19.5cm × 横10cm × 厚さ2.3cm
内寸:開いたときのマチ11.5cm
機能:カードポケット×8、フリーポケット×2、ファスナー付き小銭入れ×1、札入れ×2
外装素材:ブライドルレザー(ブラック)
内装素材:欧州産ヌメ革(植物タンニン鞣し・染色なしナチュラルカラー)
重量:約190g
日本製(熟練職人による手仕立て)

──

※天然皮革のため、色味・シボ・血筋・ブルーム(ロウの浮き出し)には個体差があります。
使用とともにロウが馴染み、深く美しい光沢が生まれます。

■注意事項/その他
【天然皮革の注意点】
摩擦や水濡れにより色移りする場合がございますので、淡色の衣類との併用にはご注意ください。
水分が付着した際は、乾いた柔らかい布で軽く押さえるように拭き取り、直射日光を避けて陰干ししてください。

保管の際は、高温多湿を避け、風通しの良い場所で保管をお願いいたします。
定期的に革用クリームを少量塗布していただくと、美しい艶と柔らかさを長く保つことができます。

革の表面に見られるシワや血筋、トラ(シボ模様)は天然素材の証であり、不良ではございません。
天然皮革ならではの風合いをお楽しみください。

消費期限

──

◆ 内装には欧州産ヌメ革を採用
内装には、ヨーロッパの広大な土地で育った牛の原皮を植物タンニンで鞣した高級ヌメ革を使用。
「革の中の革」と呼ばれるほどナチュラルで、使うほどに柔らかく馴染み、アメ色に変化します。
表面加工をほとんど施していないため、革本来の香りや温もりを感じられるのが魅力。
ブライドルの重厚感とヌメ革の素朴さが見事に調和した、上質な仕上がりです。

──

◆ 機能性と収納力のバランス
・カードポケット×8
・フリーポケット×2
・ファスナー付き小銭入れ×1
・札入れ×2

十分な容量を備えながら、手に収まりの良いサイズ感。
ラウンドジップ式で中身が飛び出すこともなく、日常使いに最適です。
使うたびに革が柔らかく馴染み、カード段や小銭入れ部分も自然に形成されていきます。

──

◆ 日本の職人による確かな手仕立て
「ブライドル&ヌメ革」シリーズは、堅牢なハードレザーを内外に使うため、高い技術力が求められます。
革を薄く均一に漉き、縫い目の美しさを保ちながら精密に仕立てる――。
職人の熟練技によって、重厚でありながらスマートに仕上げられています。
革の質感、縫製の正確さ、使い込むほどに増す艶。
そのすべてが、ココマイスターの誇る“本物の革製品”です。

──

事業者

ココマイスター株式会社

返礼品ID

6792120

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2025/11/20から順次発送 ※2025/11/20以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ちよだく千代田区

千代田区(ちよだく)は、徳川幕府の成立から、日本の政治・経済・文化の中心として発展してきました。
江戸城の面影を今なお残す皇居のほか、立法(国会議事堂)、行政(首相官邸や霞が関官庁街)、司法(最高裁判所)の三権の主要機関、世界的なビジネス街として発展する丸の内・大手町、落ち着いた景観とたたずまいを見せる番町・麹町、電気街やポップカルチャーの発信地である秋葉原、古書店街の神保町、スポーツ店街の小川町、繊維街の岩本町など、他に例のない多様で特徴ある街並みが形成されています。
また、日本有数の桜の名所である千鳥ヶ淵、歴史と風格を感じられる赤レンガ造りの東京駅丸の内駅舎などの多数の貴重な文化財、江戸三大祭りの神田祭と山王祭などがまちの魅力となっています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “ファッション”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

117,000

数量