🌅付与上限なし一律9%分プレゼントキャンペーン実施中!🌅

秋田県 羽後町

秋田の酒 本格 焼酎 花嫁道中 オリジナルラベル 720ml お酒 両関酒造 秋田 羽後町

寄付金額

9,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

イラストレーター西又葵先生が描いたオリジナルラベルの焼酎です。
通常ラベルと味の変わりはございません。

【花嫁道中】
高品質の清酒粕を原料として2008年から長期にわたって熟成された本格焼酎です。
アルコール度30度で、深いコクとまろやかさが特徴です。

ろうそくの灯りに照らされた七曲り峠の雪の回廊を馬そりに揺られて花嫁花婿が静々と進む・・・。
毎年一月の最終土曜日に開催される「ゆきとぴあ七曲」の中心行事が「七曲り峠花嫁道中」です。
町の中心部西馬音内から出発する花嫁道中一行は、沿線住民に祝福されながら十二kmの道のりを約五時間近くかけて終点・山間地田代の、結婚式を挙げる「旧長谷山邸」を目指します。

※画像はイメージです。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

焼酎:720ml
アルコール分:30度

事業者

菅原酒店

返礼品ID

6572940

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

うごまち羽後町

羽後町は秋田県南部に位置し、雄物川水系に属する東部地域は標高60~100mの典型的な扇状地で、あきたこまちを中心とした水稲を主に栽培する豊かな穀倉地帯であります。また子吉川水系に属する西部地域は標高200~350mの出羽丘陵八塩山塊に属する山間・高原地帯となっております。冬は多いところで2mを超えるほどの積雪がある豪雪地帯でもありますが、夏には国の重要無形民俗文化財に指定されている「西馬音内(にしもない)盆踊り」が開催され(8月16~18日)、多くの観光客が優雅で先祖と一体化したような幽玄な世界に酔いしれております。昭和30年、1町6村が合併して誕生した羽後町は、全国的に推進されてきた平成の大合併には参加せず、地域住民の顔がみえる単独立町を宣言し、現在に至っております。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お酒”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

9,000

数量