🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

北海道 仁木町

北海道 仁木町産 フルーツトマト 約1kg 【 糖度10度以上 】[ 戸嶋農園 ] トマト 北海道産

寄付金額

16,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【日時・曜日指定不可】
【糖度10度以上】戸嶋農園のフルーツトマト(北海道仁木町産)

北海道仁木町の戸嶋農園で収穫されたフルーツトマト1kgをギフトボックスに詰めてお届けいたします。
ギフトボックスには、約1kg(9~12玉)のフルーツトマトが入ります。
1玉の大きさは90~120g、糖度が10~12度で、収穫期は7~10月頃になります。

—戸嶋農園の栽培方法のこだわり—
トマトは育て方で味が大きく変わり、過酷な環境ほど濃厚で甘いトマトになります。
戸嶋農園では、大玉トマトを丁寧に育てるため、土作りだけでなく、水の量もできるだけ
少なく調整し、トマトの限界を目指して収穫まで管理を徹底しています。
限界を目指したトマトは、大玉品種でも糖度が10度以上ととても高く、甘くてまるで
フルーツみたいとの声もいただいております。

—少ない生産量—
限界を目指すことで高糖度のトマトに成長する反面、大玉トマトの品種でも中玉サイズまでの
大きさにしかなりません。
そのため、一般的に収穫量が優先される農業では、地域でも同様の生産方法を行う農家は少なく、
高糖度のこだわりのトマトは、流通量が大変少ないです。

※画像はイメージです。
※収穫したてのものを順次発送致しますので、お届け日の指定は出来ません。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※出荷時期に別途お届けについてのご案内メールを配信いたします。必ずご確認ください。
※商品受取後すぐに商品の状態をご確認ください。万が一開封した時点で傷みがあった場合は、お手数ですが開封した時点の画像とお品物を保管の上、お問合せセンターまでご連絡ください。
※お届けからお時間が過ぎてからの交換は致しかねます。
※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

フルーツトマト約1kg(9~12玉)
産地:仁木町
ギフト箱入

※ふるさと納税返礼品地場産品基準(平成31年総務省告示第179号第5条)のうち該当する類型について
仁木町内において生産されたものであることから第1号に該当。

事業者

JA新おたる

返礼品ID

6562846

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2025年10月06日まで

発送期日 2025年9月中旬~10月中旬まで
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

にきちょう仁木町

仁木町は北海道南西部、積丹(しゃこたん)半島の付け根に位置します。
北は余市町に隣接、東は南走する頂白山系をもって赤井川村と、また南西は八内岳から稲穂嶺、三角山に至る山嶺を隔てて古平町、共和町及び倶知安町とそれぞれ境を画し、小樽市まで約24キロメートル、札幌市まで約58キロメートルと道央圏に近接します。
サクランボ、りんご、ぶどうなどの果樹栽培、トマト、イチゴなどの施設野菜、お米の生産など農業を主産業とする豊かな自然環境と綺麗な川が流れるのどかな農村地域です。
近年では、ワイナリーの開業も進み、美味しいぶどうを使用したワインなど、様々な魅力を楽しむことができます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

数量