岩手県 住田町

お菓子工房「eat+(イートプラス)」焼き菓子セット

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

住田町上有住地区にある隠れた名店「お菓子工房eat+」さん。程よい甘さと香ばしい香りの優しい味わいのクッキーと、ビスコッティの詰め合わせです。
住田町のゆるキャラ「すみっこ」をイメージして作られた「すみっこビスコッティ」には竹炭パウダーが使われています。

店主の佐藤晃子さんが作るお菓子は保存料不使用。人気商品のビスコッティはアーモンドが丸ごと入っていて食べ応えがあります。
ミルクやコーヒーに浸したり、砕いてバニラアイスにトッピングなど食べ方は色々です。

■お菓子工房eat+
住田町出身の佐藤晃子さんは、高校卒業後、東京の洋菓子店に勤務。24歳で帰郷し開業資金を貯めるため異業種で働き、2013年に念願の店舗を自宅敷地内にオープン。店頭販売のほか、移動販売も行っています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

プレーンクッキー、ミルククッキー、チョコクッキー、ホワイトクッキー、ビスコッティ、すみっこビスコッティ

事業者

お菓子工房eat+

返礼品ID

4507397

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 ご入金確認後30日以内程度で発送いたします。

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

すみたちょう住田町

住みたい町、住田

住田町は町面積の約9割が森林で、農業、特にも畜産業がさかんな町です。

冬は暖かく、夏は涼しい過ごしやすい気候となっています。

宮沢賢治も訪れた「種山ヶ原」、県立自然公園「五葉山」、淡水魚の宝庫「気仙川」、国内有数の洞内滝がある「滝観洞」など豊かな自然、美しい景観が町内全域に広がっています。

さらに住田町では、保育園児から高校生がそれぞれ森林・林業に対する理解を深める「森林環境教育」や「高校生までの医療費無料化」、「3歳以上の保育料無料化」など幅広い分野の取り組みを行っています。

皆さまの応援が住田町発展の大きな力となります。
興味を持っていただいた際にはぜひ足を運んでいただき、住田町の魅力を体感してみてください。お待ちしております。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

数量