🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

神奈川県 大井町

かながわブランド足柄牛とやまゆりポークのカレー4個セット【1507115】

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

自然豊かな山々に囲まれた足柄平野で健やかに育った足柄牛を贅沢に使用し、新鮮野菜をたっぷり加えて煮込んだ「足柄牛カレー」。
そして、かながわで育った美味しい豚肉「やまゆりポーク」を、新鮮野菜と一緒にじっくり煮込み、門屋食肉商事オリジナルのまろやかでコクのある味わいのやまゆりポークカレーをご賞味下さい。

◆◆足柄牛とは◆◆
名水百選にも選ばれている丹沢の水と大自然にかこまれた神奈川県の足柄から、皆様が美味しくかつ安心していただける牛肉をお届けしております。
足柄牛は衛生的な環境で育てられ徹底した管理のもとで、特に安全性を重視しております。
牛が健康に発育すべく考案した配合飼料を与え、一頭一頭丹精込めて育てた肉質の良い地元育ちの牛です。
地域活性化にも重要な役割を果たし、人気のブランドとして成長し平成19年度には、かながわブランドに認定されました。門屋食肉商事自慢の足柄牛のおいしさを是非、ご賞味下さいませ。

◆◆地元足柄にこだわる◆◆
足柄牛は、サシ(霜降り)が入りやすいのが特徴で、きめ細かい肉質でしっとりとした食感です。
仔牛のころから24~30ヶ月で出荷するまで牧場を移る事無く育っているので、ストレスがなく温厚な性格です。
牛はデリケートな動物で隣の柵にいる牛が変わるだけでもストレスを感じるそうです。そのストレスは肉の味を左右する大きな要因となります。
麦を中心とした穀物のブレンドの餌は成長に合わせ5段階で、体調を見ながらさらに単品で牧草や大麦、小麦、麦ぬかなどを与えます。
餌のワラはすべて地元産のものにこだわっています。また、足柄茶の粉末を配合飼料に混ぜ与えることで、カテキンの効果により牛が健康に育つのです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・かながわブランド足柄牛とやまゆりポークのカレー[4個セット]
加工地:神奈川県小田原市

■原材料・成分
【足柄牛カレー】国産牛肉、玉ねぎ、小麦粉、食用油脂(牛脂、豚脂)、香辛料、食塩、砂糖、バター、ハチミツ、にんにく、バナナ、乳糖、フォンド・ヴォーソース、脱脂粉乳、ぶどう糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に鶏肉、大豆、りんご由来の原料を含む)

【やまゆりポークカレー】国産豚肉、人参、玉ねぎ、小麦粉、香辛料、バター、豚脂、砂糖、カレーパウダー、食塩、でんぷん、ハチミツ、粉乳、トマトパウダー、ピーナッツバター、チャツネ、オニオンパウダー、ポークエキス、チキンエキス、ココナッツペースト、小麦発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、加工澱粉、酸味料、香料(原材料の一部にりんご、大豆由来の原料を含む)

・内容量
足柄牛カレー200g×2個/やまゆりポークカレー220g×2個

■注意事項/その他
【ご注意】
※本品はレトルトパウチ商品です。保存料は使用しておりませんので、開封後はお早目にお召し上がりください。
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なくパッケージが変更となる場合がございます。
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

※年末年始時期やお申し込み状況によっては発送にお時間を要することがございます。

消費期限

■消費期限:製造日から1年

事業者

株式会社 門屋食肉商事(大井町)

返礼品ID

6201709

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおいまち大井町

 大井町は、神奈川県の西部にある足柄平野の北部に位置し、東京都心から約70kmの距離にあります。
 町の東西を東名高速道路が走り、西の平坦部と東の丘陵部によって構成され町のいたるところで富士山の眺望を楽しむことができます。
 古くは「大井の庄」と呼ばれ、太陽と水と緑が調和した豊かな自然環境に恵まれている大井町では、年間を通じて寒暖の差が少なく、住環境に適し、各種作物の栽培も行われています。
 また、「未病」を改善するべく、神奈川県と連携して健康長寿に向けた様々な取り組みを進めているところです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “加工品等”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

数量