🌅付与上限なし一律9%分プレゼントキャンペーン実施中!🌅

長野県 佐久市

「ちゃたまや」のたまごジェラート 8種×各1個 セット(北海道・沖縄県・離島発送不可)【ジェラート食べ比べ セット デザート スイーツ アイスクリーム ミルク 詰め合わせ 人気 信州 長野県 佐久市 】

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

たまごの自然なコクと風味がたっぷり詰まった人気の【ちゃたまや特製!ジェラート】を8種×各1個お届けします。

厳選した新鮮なたまごを贅沢に使用しているため、たまごの種類による味や食感の違いをお楽しみいただけます。
シンプルな味わいのものから濃厚な卵の旨味が感じられるものまで取り揃えております。ぜひお好みの味を見つけてください。

【使用方法】
※冷凍庫から出して常温で5分ほど置くと美味しくいただけます。周りが溶け始めたくらいが食べごろです。
※長期保存すると風味が劣化しますので発送後1ヶ月以内にお召し上がりください。

【保存方法】
-18℃以下

【注意事項】
※画像はイメージです。
※北海道、沖縄県、離島には発送できません。
※配達日時の指定は承っておりません。
※返礼品を発送後、ご登録メールアドレスへ発送完了メールが送られます。
※返礼品が到着しましたら、すぐに開封のうえ、中をご確認ください。お申込みと違う返礼品が届いたり、不良品・状態不良がございましたら佐久市ふるさと納税窓口までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はできかねますので予めご了承ください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【内容・サイズ】
【ジェラート:120ml×8個】
・幸せのたまご
・命のたまご
・えるごらんのたまご
・恋するさくらさん
・うこっけい
・幸せの青いたまご
・たまご塩キャラメル
・たまごチョコアーモンド


【産地・原材料名】
■幸せのたまご
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、卵黄、生クリーム、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、安定剤(一部に卵・乳成分を含む)

■命のたまご
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、トリプルセック原酒/安定剤、香料(VBP※バニラビーンズペースト) (一部に卵・乳成分を含む)

■えるごらんのたまご
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、安定剤(一部に卵・乳成分を含む)

■恋するさくらさん
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、卵黄、生クリーム、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、安定剤(一部に卵・乳成分を含む)

■うこっけい
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、トリプルセック原酒/安定剤、香料(VBP※バニラビーンズペースト) (一部に卵・乳成分を含む)

■幸せの青いたまご
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、安定剤(一部に卵・乳成分を含む)

■たまご塩キャラメル
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、塩、安定剤(一部に卵・乳成分を含む)

■たまごチョコアーモンド
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、生クリーム、卵黄、脱脂粉乳、ブドウ糖、バター、アーモンド、チョコチップ、/安定剤(一部に卵・乳成分・アーモンドを含む)

消費期限

賞味期限:発送日より30日

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • アーモンド

ジェラート製品の製造ラインでは、小麦粉、アーモンドを使用した製品を製造しています。

事業者

佐久市桑山356-1
(有)ブラウンエッグファームちゃたまや

返礼品ID

6525433

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 30営業日以内に出荷
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さくし佐久市

佐久市は、北に浅間山、南に八ヶ岳連峰を望み市の中央部を千曲川が南北に貫流する、自然環境に恵まれた高原都市です。熱帯夜が1日もない涼しい地域でありながら、日本トップクラスの晴天率を誇ります。
豊かな自然の恩恵により、お米や佐久鯉など豊富な農作物にめぐまれ、市内には11もの酒蔵があります。また、晴天率の高さから、毎年ゴールデンウィークには、熱気球の大会「佐久バルーンフェスティバル」が開催され、澄んだ青空に数多くの色彩豊かなバルーンが浮かぶ光景は、春の風物詩となっています。
古い町並み、住民同士の強い絆が息づく、「田舎らしさ」が残る町である一方、病院や診療所など医療機関が充実しており、地域医療の先進地としても知られています。
また、近年では、北陸新幹線、上越自動車道といった高速交通網の発達により、首都圏・日本海圏へのアクセスに優れる利便性の高い地域となりました。さらに、中部横断自動車道の整備も進み、太平洋圏へのアクセスの向上も見込まれています。
安定した医療提供と交通アクセスの良さから、移住を希望する人が絶えないまちです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,000

数量