ジャムスプーン
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【ジャム瓶、まるっと攻略。】
「瓶に残ったジャム、もったいないなあ」
そんな声から生まれたのが、この木のジャムスプーンです。
先端のかたちは、ジャム瓶の底や側面、そしてふちの溝にまでやさしくフィット。
最後まで、しっかりすくえるように設計しました。
さらにスプーンにくぼみがないので、残さずパンにジャムを塗ることができます。
そのため、パンくずがついたままジャム瓶の中に入るということも少なくなります。
一本一本手仕事で製作しており、仕上げには埼玉県内の塗料店から仕入れたウレタン塗料を木の内部に染み込ませて研磨。
さらに、赤ちゃんのおもちゃにも使われる自然由来の塗料でコーティングしています。
中性洗剤や熱湯にも対応し、安心して毎日の食卓でお使いいただけます。
キュートな形が、朝の忙しい時間にそっと癒しを届けてくれる一本を毎朝の食卓のお供にいかがでしょうか?
【お手入れ方法】
艶や汚れが気になる場合は、木製品用のオイルやワックス、または食用の乾性油(亜麻仁油、クルミ油など)を塗布してください。
小さなへこみには、水をつけてアイロンの蒸気を数回当てることで、ある程度復元可能です。
それでも気になる場合は、サンドペーパーで軽く削り、上記のオイルを塗布してください。
【注意点】
木製品のため、食器乾燥機のご使用はお控えください。割れや反りの原因になることがあります。
容量 |
本体サイズ:長さ17cm×幅2.8cm |
---|---|
事業者 | 石賀木工 |
返礼品ID | 6658764 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
14日前後 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 埼玉県川越市
- 埼玉県 川越市の返礼品一覧
- ジャムスプーン

かわごえし川越市
川越市は、埼玉県の中央部よりやや南部、武蔵野台地の東北端に位置し、109.13平方キロメートルの面積と35万人を超える人口を有する中核市です。大正11年に埼玉県内で初めて市制を施行し、令和4年に市制施行100周年を迎えます。
遠く古代より交通の要衝、入間地域の政治の中心として発展してきた川越は、平安時代には桓武平氏の流れをくむ武蔵武士の河越氏が館を構え勢力を伸ばしました。室町時代には、河越城を築城した太田道真・道灌父子の活躍により、扇谷上杉氏(おうぎがやつうえすぎし)が関東での政治・経済・文化の一端を担うとともに、河越の繁栄を築きました。江戸時代には江戸の北の守りとともに舟運を利用した物資の集積地として重要視されました。
川越市は、都心から30キロメートルの首都圏に位置するベッドタウンでありながら、商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。現在も、埼玉県南西部地域の中心都市として発展を続けています。
川越市は、「人がつながり、魅力があふれ、だれもが住み続けたいまち 川越」を将来都市像に、さまざまな施策を着実に進めていくことで、その実現に向けて取り組んでいます。
川越市にゆかりのある方、川越市を応援したい方
ご支援をよろしくお願いします。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量