骨なし 無添加 銀シャケ 切身 50g × 8枚 (4枚入り2セット) おまけ付き / サケ 鮭 シャケ 冷凍 おかず 魚 お魚 魚介 海鮮 安心 人気 大容量 小分け ごはんのお供 ふっくら やわらか 美味しい 焼き魚
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ごはんのお供に最適!
みんな大好きシャケの切身を4枚1パックにし、2パック(合計8枚)とおまけをお送り致します。
長年の経験で培ったノウハウで、塩漬けする時間にこだわり、うま塩!(絶妙な塩分濃度)に仕上げました。
そのまま焼いていただくのはもちろん、パスタ、鮭の混ぜご飯、竜田揚げ、ムニエルなど様々なお料理をお楽しみいただけます!
また、一枚ずつ丁寧に骨抜きをしておりますので、小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます ♪
是非ご賞味ください!
※こちらの商品は和歌山県新宮市と三重県紀宝町の共通返礼品になります。
※まれに小骨が残っている場合がございます。
※おまけでついてくる「銀シャケの切り落とし約100g(加熱用)」か「マグロ一口大サイズ約100g(加熱用)」は選ぶことができません。
※おまけは味付けがされていない生冷凍です。お好みに合わせた味付けが可能です。
容量 |
シャケ 50g×8枚 |
---|---|
消費期限 | 冷凍保存で60日(-18℃) |
アレルギー 品目 |
|
返礼品ID | 6000052 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年でお申し込みを受け付けております。 |
発送期日 | 寄付から1カ月以内に順次発送致します。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 三重県紀宝町
- 三重県 紀宝町の返礼品一覧
- 骨なし 無添加 銀シャケ 切身 50g × 8枚 (4枚入り2セット) おまけ付き / サケ 鮭 シャケ 冷凍 おかず 魚 お魚 魚介 海鮮 安心 人気 大容量 小分け ごはんのお供 ふっくら やわらか 美味しい 焼き魚

きほうちょう紀宝町
紀宝町は、紀伊半島の南東部に位置し、三重県の南玄関となっています。
東は七里御浜で熊野灘に面し、北は御浜町、西を熊野市、南は熊野川を隔てて和歌山県新宮市と接しています。
そのため、東紀州地域関係市町との広域行政に取り組んでいますが、歴史・文化的背景から和歌山県との関係も深く、新宮市などとの県域を越えた連携・交流も盛んです。
また、和歌山県との県境には熊野川が流れ、この流域や七里御浜、奈良県、和歌山県との一部にかけては「吉野熊野国立公園」になっています。
この地域は、平成16年7月に、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録され、町内では、「七里御浜」、「熊野川」、「御船島」の3ヶ所が世界遺産に登録されています。
町の面積は79.62平方キロメートルで、北西部には紀伊山地からつながる山塊が広く分布し、南東部には住宅地や商業地をはじめ、港湾を活用した製紙工場や製材工場などが立地しています。
また、町の中央部には、北西部の山々に源を発し熊野川に注ぐ相野谷川が流れています。
東部の神内川・井田川を含むこれら河川の流域では、平地には水田が開け、丘陵地にはみかん畑が広がっています。
☆☆紀宝町ではウミガメの保護活動に取り組んでいます☆☆
紀宝町では昭和63(1988)年、全国の市町村で初となる「ウミガメ保護条例」を制定。
ウミガメ保護監視員による海岸パトロールのほか、小学生による保護活動への参加など、「ウミガメ保護」という紀宝町ならではの取り組みを行っています。
☆★☆紀宝町ふるさと納税☆★☆
紀伊半島の大河である熊野川の河口に位置する本町は、「海・山・川の豊かな自然の恵みに抱かれ、ともに輝き創造するまち」を目指しています。
皆さまからお寄せいただいた「ふるさと納税」による寄付金は地域の特性を活かした施策に活用します。
どうぞ、「ふるさと紀宝町」へ温かいご支援・応援をお願いいたします。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量