🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

売り切れ

茨城県 美浦村

2024調教用ゼッケン

寄付金額

10,000

在庫なし

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

売り切れ

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

JRA美浦トレーニング・センターで調教されている競走馬が実際に使ったゼッケンです。壁飾りなどにどうぞ。
(大きさ:約100cm四方・素材:布地)
※画像はイメージです。
※新品ではなく、実際に使用したものですので、使用感(汚れ等)があります。ご理解のうえ、ご寄附下さい。写真は実際のものとは異なります。色(黄色、黒、緑)番号、馬名は指定できません。
※こちらの返礼品は、ふるさと納税制度の趣旨に鑑み、転売目的のご利用はお断りさせていただきます。

事業者名:美浦村役場
連絡先:029-885-0340

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1枚(大きさ:約100cm四方・素材:布地)

事業者

美浦村役場

返礼品ID

6031615

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 ご用意でき次第、順次発送となります。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

みほむら美浦村

美浦村は、茨城県南部の筑波山を望む霞ケ浦南岸に位置し、人口約14,800人の名前のように美しい環境の村です。また、昭和53年(1978年)にJRA美浦トレーニング・センターが開場し、滋賀県の栗東トレーニング・センターと並び、東の美浦・西の栗東というように競走馬の里として全国に知られています。そのほかには、国史跡に指定された縄文時代の遺跡である「陸平(おかだいら)貝塚」などがあり、自然と歴史が豊かな村です。水郷地域であるため、昔から稲作が盛んであり安全で良質なお米、最近では大規模園芸施設で栽培されるパプリカが有名な農産品となっており、霞ケ浦でとれた水産加工品なども人気があります。地理的には、東京まで約60km、筑波研究学園都市まで約25km、新東京国際空港まで約25km、最寄りの常磐線土浦駅まで約15kmの位置にあります。車では、つくば研究学園都市や成田を結ぶ圏央道や常磐自動車道の接続にも優れています。こうした環境を生かし「人と自然が輝くまち」として、村民参加による村民共同のまちづくりを推進しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

売り切れ