- ホーム
- ものから探す
- ファッション
- 小物・カバン・アクセサリー
- 漆原木ネックレス ゴールド 1個 / ネックレス 首飾り 首かざり アクセサリー 装飾品 ファッション ゴールド 金
売り切れ
漆原木ネックレス ゴールド 1個 / ネックレス 首飾り 首かざり アクセサリー 装飾品 ファッション ゴールド 金
寄付金額
15,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
漆とゴールドの組み合わせが引き出す存在感。
日本一の生産量を誇る二戸市浄法寺の漆の原木を使用したネックレスです。
漆器作りのために樹液を採取した後の木を、3年間自然乾燥させ再利用しています。
粉状にした漆原木をレジンに混ぜてネックレストップに閉じ込めました。
男女問わずお使いいただけるように、チャームの形やチェーンのカラーと長さにもこだわりました。
パートナーとお揃いで身に付けるのもおすすめです。
※画像はイメージです。
■製造地
岩手県
■原材料名
真鍮、ニッケルメッキ、アクリル系光硬化樹脂、有機溶剤、顔料、漆原木
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。お子様がいらっしゃる場合は手の届かない場所に保管してください。
■備考(注意事項)
・漆の原木を使用しておりますが、かぶれについての心配はございません。
・一つ一つ手作業で制作しているため、色や形に若干の違いが生じる場合がございますのでご了承ください。また、PCやスマホ画面の設定により違って見えることがあります。
・デリケートな作品ですので、強い力を加えたり、引っ張ったりしないようご注意ください。また、鋭い物で引っ掻いたりすると傷が付くことがあります。
・小さなお子様やペットが居るご家庭は、誤飲にお気をつけください。事故が起きましても、責任を負いかねますのでご了承ください。
・金属アレルギーの方やメッキ加工が肌に合わない方はご注文をお控えください。
※GWおよびお盆期間、年末年始のお届けは対応できません。
■アレルギー表記
真鍮、ニッケル
■返礼品提供事業者
株式会社Potora Garden
■関連キーワード
普段遣い オシャレ おしゃれ ユニセックス 男女兼用 手作り 手づくり てづくり ハンドメイド 真鍮 漆原木
■地場産品に該当する理由
区域内の工房において、掻き終えた漆の木を再利用し、粉末状にしたものを色づけに使用し作られたもの。
区域内で行われている工程(加工・製造)が当該返礼品の5割以上の付加価値を占めているため(告示第5条第3号に該当)
容量 |
ネックレス1個 |
---|---|
事業者 | 株式会社Potora Garden |
返礼品ID | 6736224 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ※発注確認後、2週間ほどで順次発送予定。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県二戸市
- 岩手県 二戸市の返礼品一覧
- 漆原木ネックレス ゴールド 1個 / ネックレス 首飾り 首かざり アクセサリー 装飾品 ファッション ゴールド 金

にのへし二戸市
岩手の県北に位置する二戸市。東北最大級のヒメボタルの観賞地である「折爪・馬仙峡県立自然公園」や続日本100名城に選ばれた「九戸城跡」、瀬戸内寂聴師が名誉住職を務めていた「天台寺」、そして座敷わらし伝説の残る「金田一温泉郷」など魅力的な名所がたくさんあります。
また、当市が誇る生産量日本一の漆は、世界遺産である日光東照宮の修復マテリアルとして使用され、令和2年6月に日本遺産、12月にはユネスコ無形文化遺産に登録され、地域で脈々と受け継がれてきた歴史と技術が認められました。
その上質な漆でつくられた漆器に併せて、”うるしはちみつ”など特産品開発にも力を入れています。このほか、たくさんの特産品をふるさと納税のお礼の品としてご用意しました。
『二戸市ふるさと寄附金』をとおして、皆様とご縁ができることを楽しみにしております。
※法人様もお申し込みいただけます。
※1年に何回でもお申し込みいただけます。
【ご注意】
※お礼の品の送付は、二戸市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附金受領証明書は後日、お礼の品とは別便にて郵送いたします。 (およそ1か月以内にお送りしております)
※お礼の品によっては申込期限がある場合があります。詳しくは、ふるさと納税担当までお問い合わせください。
二戸市ではいただきました寄附金のうち、返礼品代金等の必要経費を差し引いた額をそれぞれの基金へ積み立て、使途ごとに大切に活用させていただいております。
関連する返礼品 | “ファッション”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ