【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • ホーム
  • ものから探す
  • お米・パン
  • お米
  • 3種の米を食べ比べ! 「やま里の恵み」詰合セット 米 こしひかり つや姫 きぬむすめ 梅 味噌 ジャム はちみつ 島根県雲南市/農事組合法人フレッシュファーム神代 [AICC002]

島根県 雲南市

3種の米を食べ比べ! 「やま里の恵み」詰合セット 米 こしひかり つや姫 きぬむすめ 梅 味噌 ジャム はちみつ 島根県雲南市/農事組合法人フレッシュファーム神代 [AICC002]

寄付金額

22,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

自家加工した商品の詰合セットになります。

■三旨米をご賞味あれ
地元産のこしひかり、つや姫、きぬむすめ各々300g真空パックでご用意いたしました。
田舎のおいしい水と空気で育んだお米をいっぱい食べてください。

■自家加工でおいしさを提供!
神代みそ(伯方の塩):伯方の塩で仕込んだ味噌であり、まろやかな風味です。
神代みそ(うず塩):地元産の米と大豆を使用し素朴な田舎風味の手作り味噌です。
梅の里:塩漬けした梅肉とシソを合わせ、砂糖で甘口に仕上げました。ちょっとお茶口に、酒のおつまみに。
梅もよう:甘さ控えめのさっぱりとした味です。ごはんのお供に野菜の付け合わせに。
梅干し:雲南市産の梅を伯方の塩で漬け、土用干しにした梅干しです。
プルーンジャム、ももジャム:地元産の桃やプルーンを使用した手作りのジャムです。
蜂蜜(やま密):地元で採れたレアな一品です。※1歳未満の乳幼児には与えないでください

■フレッシュファーム神代
「高齢化による農地の荒廃から集落を守ろう」と平成10年に農事組合法人として発足。
女性達が運営する加工所では、地元のお米や大豆を使って「神代みそ」と名づけた手作り味噌を作ったり、地元のもち米や梅、果物を使って、お餅、笹巻きや調味梅漬、ジャムなどを加工販売しています。

ブランド米 コシヒカリ ごはん 梅干し 味噌汁 セット ギフト 加工品 お中元 詰め合わせ お供 パン 手作り 父の日 お中元 敬老の日 人気 おすすめ ランキング

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・三旨米(こしひかり、つや姫、きぬむすめ)
各300g真空パックセット ※お米は2024年産です
・神代みそ(伯方の塩)800g、神代みそ(うず塩)800g
・梅の里150g、梅もよう150g、梅干し200g
・プルーンジャム140g、ももジャム140g
・蜂蜜(やま密)180g

【原料原産地】
米:雲南市

【加工地】
島根県雲南市

消費期限

【賞味期限】
冷蔵で6ヶ月
(蜂蜜は常温で12ヶ月)

アレルギー
品目
  • 大豆
  • もも

事業者

農事組合法人フレッシュファーム神代

返礼品ID

6637107

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後2週間前後
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

うんなんし雲南市

雲南市は、島根県の東部に位置する人口およそ3万4千人のまちです。

2004年(平成16年)に6つのまち(大東町・加茂町・木次町・三刀屋町・吉田村・掛合町)が1つになって誕生しました。

「雲南」という名前は、旧出雲国の南に位置することに由来し、古くからこの地方の呼び名として親しまれてきたことから名づけました。

日本の25年先の高齢化社会をいく雲南市。今、雲南市では様々な地域課題に対し、前向きにチャレンジする人が生まれ、少しずつ成果を生み出しています。

雲南市は、子ども×若者×大人×企業による4つのチャレンジを連鎖させ、10年後も、20年後も市民みんなで支え合い、いきいきと暮らせる魅力あるまちづくりに挑戦しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

22,000

数量