ボーソー油脂の米油 600g×4本
寄付金額
11,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ボーソーの米油(こめあぶら)は、玄米を精米した時にでる「国産の米ぬか」から生まれた、おいしくてヘルシーな油です。
米油の最大の特長は、さらっと軽くクセのない風味で、素材の旨みを生かす美味しい油であること。
また、酸化にも強いので、お料理のおいしさも長持ちします。さらにビタミンEやトコトリエノール、ガンマ−オリザノールなどの栄養成分が豊富でヘルシー。
通常の食用油と同じようにあらゆるお料理にお使い頂けます。
| 容量 |
600g×4本 |
|---|---|
| 消費期限 | 製造日から540日 |
| 事業者 | 一般社団法人船橋市観光協会 |
| 返礼品ID | 6808810 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年申し込みを受け付けております。 |
| 発送期日 | 寄付納入確認後、最短1週間で発送 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 千葉県船橋市
- 千葉県 船橋市の返礼品一覧
- ボーソー油脂の米油 600g×4本

ふなばしし船橋市
船橋市は、千葉県の北西部に位置し、都心や成田空港から近いばかりでなく、京葉港や鉄道9路線35駅等の豊かな交通網を併せ持つなど、非常に恵まれた立地条件を備えたまちです。
かつては、成田山に参拝する佐倉街道の宿場町として栄え、昭和12年4月1日に2町3村(船橋町、葛飾町、八栄村、法典村、塚田村)が合併して、「船橋市」が誕生しました。
現在、中核市最大の人口約65万人を擁する都市に発展しています。
関連する返礼品 | “調味料・油”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量

















