受付終了
【豪華7回定期便】長崎和牛&とらフグ 食べ比べセット / ヒレ フグ刺 フグ鍋 ロース サーロイン シャトーブリアン / 南島原市 / ながいけ [SCH044]
寄付金額
602,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付終了
支払い方法
クレジットカード
創業108年南島原の老舗店バイヤーセレクト!
「南島原自慢の逸品!」長崎和牛&とらフグ食べくらべ
~長崎和牛~
「長崎和牛」は、第10回全国和牛能力共進会において、肉牛の部「内閣総理大臣賞」を受賞しました。
「長崎和牛」の程よい柔らかさとうま味が味わえる牛肉を、肉の専門家・精肉店の店主がプロの目で厳選!
肉のプロが自信を持ってお勧めする「長崎和牛」です。。
九州の西端、島原半島に位置する南島原市は、肉用牛の飼養頭数が県内第2位。多くの長崎和牛が飼育されています。
~トラフグ~
南島原とトラフグの意外な関係。
昔から南島原市ではトラフグがとれており、桜の季節はトラフグを食す文化があります。
実はごく一部の地域の人以外は地元の人でもあまり知りません。
そんな南島原と縁もゆかりも深い、今では高級食材となったトラフグを、南島原市の「フグ職人」が生産者から直接仕入れ、丁寧にさばき、ご家庭で簡単においしく召し上がれる食材へと加工しました。
専用加工場で加工製造し、おいしい鮮度を保ったままお届けします。ご自宅に届いたら食べるだけの、トラフグの刺身の形に薬味やポン酢もセットにしてご提供!
南島原の食文化をご堪能いただける高級食材のトラフグをお楽しみください。
■1月
長崎和牛ヒレステーキ×3枚(1枚当たり約150g)
■2月
長崎県産 トラフグ刺し・フグ鍋セット(2~3人前)
■3月
長崎県産 トラフグ刺し(5~6人前)
■4月
南島原産 天然トラフグ刺し(5~6人前)
■5月
長崎和牛肩ロース 約500g
■6月
長崎和牛サーロインステーキ約200g×3枚
■7月
長崎和牛シャトーブリアン約150g×3枚
容量 |
■1月 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
アレルギー 品目 |
ポン酢には小麦、大豆を含みます。 |
事業者 | 株式会社ながいけ |
返礼品ID | 5629592 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 8月~12月 |
発送期日 | 1月から7月にかけて毎月お届けします。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 長崎県南島原市
- 長崎県 南島原市の返礼品一覧
- 【豪華7回定期便】長崎和牛&とらフグ 食べ比べセット / ヒレ フグ刺 フグ鍋 ロース サーロイン シャトーブリアン / 南島原市 / ながいけ [SCH044]

みなみしまばらし南島原市
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
関連する返礼品 | “お肉”
受付終了