全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

受付終了

北海道 余市町

【ニセコエリア発】往復タクシー送迎付 レストランLOOPのディナー2名様(ペアリング付)

寄付金額

400,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付終了

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

全国から美食家が訪れる余市町のディスティネーションレストラン「LOOP」のディナー(2名様)と、ニセコ⇔LOOP 往復タクシー送迎付プランです。

仁木シェフの地元食材を中心としたお料理にソムリエ倉富宗氏が合わせるペアリングには全国から美食家たちが訪れています。

■Yoichi LOOP■
『食の宝箱』である余市には、季節ごとに素晴らしい食材が豊富に揃います。さらに同じ季節であっても、その年、その時の気候条件によって内容も様々です。

■仁木 偉■
Isamu Niki(料理長)
辻調理師専門学校卒業
「京都吉兆」にて日本料理の神髄に触れながら精練を重ね、「祇園 山地陽介」にてフレンチシェフ・ソムリエとしても活躍。
さらに料理人としての知見を広げるために、スペインへ渡り、のガリシアのミシュラン星付きレストラン「A tafona」、バスクにある【世界のベストレストラン50】3位の「Asador Etxebarri」で研鑽を積む。2020年夏に帰国。
■ 倉富 宗 ■
Takashi Kuratomi(サービスマネージャー・ソムリエ)
17歳で単身渡仏。フランス南西部の港町ラ・ロシェルの「La Terrasse」にてサービスのキャリアをスタート。
本場の料理とワインに触れながら11年間フランスに滞在し、第二の故郷となる。帰国後、縁あって役者の道を歩み“市川猿之助”一門の古典歌舞伎、スーパー歌舞伎の舞台に立つ。
2005年アラン・デュカス日本2号店「Benoit Tokyo」の開業とともに再びレストランサービスの舞台に復帰し、銀座「Thierry・Marx」の立ち上げにも携わる。

【注意事項】
※発送物はございません。
※事前予約制となります。
※定休日や混雑状況によりご希望日にお手配できない場合がありますのでご了承ください。
※寄附を頂ける前に空席状況をご確認頂けますと幸いです。
※レストランの定休日は月曜日でございます。
※ご寄附いただきましたら、下記提供事業者より予約確認のご連絡を電話またはメールにて差し上げます。

【ご予約、お問い合わせ】
㈱Yoichi Resort
TEL:0135-48-5140

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・LOOPディナー2名様(ペアリング付)
・往復タクシー送迎(ニセコ⇔LOOP)

消費期限

使用期限:2023年10月1日~2024年3月31日

事業者

株式会社Yoichi Resort

返礼品ID

5925206

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2024年2月29日

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

よいちちょう余市町

 余市町は緩やかな丘陵を背後に日本海に面し、豊かな自然に囲まれ「海の幸」や「山の幸」に恵まれた町で、古くから人が定住し、農業や漁業とともに発展してきました。
 また、先人により築き上げられた歴史と文化が、地域の人々により現在に受け継がれ、守り継がれてきました。
 このような歴史は、子どもたちに大切に伝えてゆくことが必要であると考えております。
 そのようなことから、余市町では平成20年度に「余市町の未来を担う人づくり寄附制度」を創設し、子どもたちのための事業を毎年実施してきました。
 平成29年度より、これまでの「余市町の未来を担う青少年の育成に関する事業」を継承するとともに、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの「基本目標」の達成に向けた事業を加え、「余市町ふるさと応援寄附制度」を創設しました。
 この制度は、上記事業にふるさとを愛する皆様からのご寄附を充てさせていただき、余市町の「まちづくり」と「人づくり」を進めるものであります。
 今後も余市町では、上記事業を取り進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

■ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から2週間程度で返礼品とは別に発送いたします。(返信封筒あり・切手不要)

【ワンストップ特例申請書送付先】
〒088-0567
住所:北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
宛先:余市町ワンストップ受付センター 宛
※余市町では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

400,000

受付終了