信州たかやまワイナリーのなっちょ白ワイン・ロゼワイン2本セット【1402298】
寄付金額
16,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ワイン産地として注目の地域、長野県高山村は、長野県北部、千曲川右岸に位置する山あいの村です。
高山村の標高470m~830mの間にワインブドウ畑が点在し、そこで育つ個性豊かなワインブドウ。
その多様性が調和して、日本の食に合う辛口ワインとなりました。
●製品名の「なっちょ」とは、「どう?」という問いかけの信州北部の方言です。
この地域では、「なっちょだい?(どんな調子?)」「なっちょだや~(どんな具合かな)」という感じで、相手を思いやり気軽に声がけする際に使われる言葉です。
Nacho(なっちょ)も同様に相手を思いやりやりながら気軽に味わってくださいね。
Nacho(なっちょ)白ワイン(辛口): 白いお花のやわらかな香りとすっきりした酸の白ワイン。
Nacho(なっちょ)ロゼワイン(辛口):ベリー系の香りとさわやかな酸のロゼワイン。
●信州たかやまワイナリーは、せまい地域に『多様性』を持ち合わせたワイナリーです。
高山村の気候帯は積算温度で分類するとイタリアの南からドイツ・シャンパーニュ地方までの幅広い地方を網羅し、栽培品種も、ワインブドウ栽培者の経歴、年齢、考え方も十人十色。
このような多様な要素がありながら、製品として混然一体となり、調和を醸し出しているのがNacho(なっちょ)です。
現在の人間社会と同様に、多様性から導き出される豊かさを体現しています。
●皆様と一緒に良いワイン産地づくりを。
『ワイン産地づくりには、良い作り手と良いワインだけでなく、良い飲み手が必要です。村の人が親しみやすいように、そして長野県高山村の誇りとなるように』
そんな思いを込めています。
Nachoは、ワイナリー設立当初から村内限定販売でしたが、このふるさと納税に出品することにしました。
このお申し込みをきっかけに、長野県高山村はどんな場所で、どんな人が作っているのか、ぜひ見にいらしてください。
そして、一緒に高山村のワインを高めていただける関係人口として
ワイン産地づくりに関わっていただければ幸いです。
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
事業者 | 株式会社信州たかやまワイナリー |
返礼品ID | 6009959 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 長野県高山村
- 長野県 高山村の返礼品一覧
- 信州たかやまワイナリーのなっちょ白ワイン・ロゼワイン2本セット【1402298】

たかやまむら高山村
高山村は長野県の北東部、県庁所在地長野市から東に約20kmに位置し、笠岳をはじめとする上信越高原国立公園の南西麓にひらける松川扇状地に、耕地と26の集落が点在する農山村です。
2010年にはNPO法人「日本で最も美しい村」連合に加盟し、2014年には全村が「志賀高原ユネスコエコパーク」に登録されるなど、豊かな自然を守り次代へ継承するための取組みを積極的に推進しています。
関連する返礼品 | “お酒”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量