しほろ オススメ 定期便 全4回 フライドポテト メンチカツ ハンバーグ ローストビーフ チーズ バター 牛 肉 セット 頒布会 送料無料 十勝 士幌町 【X28】
寄付金額
50,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
■士幌町おすすめの特産品を全4回の定期便でお届けします!
士幌町の特産品をいいとこ取りできる定期便です!
発送期間は毎月一回、4ヶ月間。しほろからの贈り物が届きます。
1ヶ月目は、フライドポテト・メンチカツ・ハンバーグセットをお届けします。
士幌町の道の駅「ピア21しほろ」で人気のお惣菜を3点選びました。
お子様から大人まで、みんなが大好きなメニューです。
2ヶ月目は、しほろ牛のローストビーフをお届けします。
赤身肉の旨さにこだわった「北海道産しほろ牛」のモモ肉を
専用の焙焼機で香味豊かに直火焼きしたローストビーフです。
パイン・りんごの果汁をブレンドした、専用タレ付きです。
3ヶ月目は、おつまみチーズの詰め合わせのお届けです。
お酒のお供にぴったりな品を組み合わせました。
よつ葉の製品には士幌町の酪農家が搾った牛乳も使われています。
4ヶ月目は、よつ葉のチーズとバターの詰め合わせをお届け!
バラエティー豊かなバターやチーズなどを、8種類詰め込みました。
食べ比べもお楽しみいただけます。
毎月一回、おすすめの品をお届けします!
この機会にぜひ、士幌町の特産品をご賞味ください。
◆お届けスケジュール
1ヶ月目:フライドポテト・メンチカツ・ハンバーグセット
2ヶ月目:しほろ牛 ローストビーフ
3ヶ月目:よつ葉おつまみチーズ6種セット
4ヶ月目:よつ葉(チーズとバターの詰合せ)
事業者:
【フライドポテト、メンチカツ、しほろ牛ハンバーグ】(株)at LOCAL
北海道河東郡士幌町字士幌東4線173番地
【ローストビーフ】有限会社多田畜産
北海道河東郡士幌町字士幌東7線133番地11
【よつ葉製品】よつ葉乳業株式会社(十勝主管工場)
北海道河東郡音更町新通20丁目3番地
製造者:
【フライドポテト、メンチカツ】(株)at LOCAL
北海道河東郡士幌町字士幌東4線173番地
【粗挽き しほろ牛ハンバーグ】
株式会社アイマトン
北海道滝川市流通団地1丁目4番25号
【ローストビーフ】株式会社 十勝清水フードサービス
北海道上川 郡清水町字清水419番地79
容量 |
■しほろオススメ定期便 全4回 |
---|---|
消費期限 | 【フライドポテト、メンチカツ】製造から半年 |
アレルギー 品目 |
|
返礼品ID | 5269679 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認(入金確定)後、スケジュールにより順次お届けします。 ※内容は変更になる可能性がございます。 ※画像はイメージです。 ※天候等の事情によりお届けが遅くなる場合があります。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道士幌町
- 北海道 士幌町の返礼品一覧
- しほろ オススメ 定期便 全4回 フライドポテト メンチカツ ハンバーグ ローストビーフ チーズ バター 牛 肉 セット 頒布会 送料無料 十勝 士幌町 【X28】

しほろちょう士幌町
日本有数の畑作地帯、十勝平野の北部に位置する士幌町。
見渡す限り畑、牧場、牛、そしてその間をまっすぐ伸びていく道路。
誰もがイメージする北海道の景色が広がります。
畑作・酪農・畜産が盛んで、十勝を代表する農業のまちとなっています。
平坦な土地を活用した大規模農業が行われ、特にじゃがいも・小麦の生産地としての認知度は全国区です。
酪農も盛んで、人口6,135人に対して、乳牛約20,000頭が育てられています。
肉牛の飼育頭数も、日本一を誇ります。(平成28年3月31日現在)
冬は寒いけれど雪は少なく、夏は暑いけれど湿度が低くカラッとしており、北海道らしさを存分に感じられるまちです。
【士幌町の感謝特典】
士幌町は、平成27年度から感謝特典の贈呈を始めました。
感謝特典については、士幌町で生産加工されたもの・士幌町と縁の深いものを厳選しました。
ひとつひとつに、感謝を込めてお贈りします。
ふるさと納税を通じて、農業への取り組みや生産者さんの想い、士幌の歴史を知ってもらい、少しでも身近に感じていただければ幸いです。
【ふるさと納税の使い道】
皆さまの意に少しでも沿えるよう、9つの使い道から選択できます。
使い道については、ふるさとチョイスや町HPを通じて報告させていただきます。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量