受付前
村井正誠【版画作品(エディションナンバー付)額装】子供の顔 Kid's Face
寄付金額
450,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
色彩のコントラスト。そしてフォルムの響き合い。日本の抽象表現のパイオニアである村井正誠の版画作品は、皆様の暮らしに彩りのあるリズムとアクセントをもたらしてくれるはずです。画家・村井正誠(1905~1999)は、岐阜県に生まれ、和歌山県に育ち、昭和初期からは世田谷区に居住し制作を重ね、内外で高い評価を得てきました。その没後、2005年には、アトリエ跡地に隈研吾設計による村井正誠記念美術館が開館。ここにご紹介するのは、独特な絵画表現の魅力を端的に示す素敵な版画作品です。ふるさと納税を通じて、ぜひお楽しみいただければと思います。
ーーーーー
■寄附の使い道
・申込みに進んだ後の「寄付金の使い道を選択」画面では、「文化・芸術を育む豊かなまちづくりに【文化振興基金】」をお選びください。
※「寄付金の使い道を選択」画面でその他の使い道をお選びいただいた場合も「文化・芸術を育む豊かなまちづくりに【文化振興基金】」への寄附となりますのでご了承ください。
・寄附金の入金が確認できたものについて、世田谷区よりお礼の品を郵送いたします。
ーーーーー
【地場産品に該当する理由】
世田谷区内において返礼品の製造の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているため。<3号>
容量 |
【作者】村井正誠 |
---|---|
返礼品ID | 6790802 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 令和7年11月1日~令和8年2月15日 |
発送期日 | 入金確認後、約1か月半お時間をいただいています。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 東京都世田谷区
- 東京都 世田谷区の返礼品一覧
- 村井正誠【版画作品(エディションナンバー付)額装】子供の顔 Kid's Face

せたがやく世田谷区
世田谷区では、支えあいの輪が広がる地域社会をめざして、寄附文化醸成に向けた取組みを進めています。
皆さんの温かい気持ちで地域の笑顔が増え、またそこから新たな善意が生まれていく。そのような社会をめざしています。
ふるさと納税制度は、「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されました。(総務省「ふるさと納税ポータルサイト」より)。
頂いた寄附によって、子育てを支える、みどりを守る、高齢者の生活を助ける等、寄附先の自治体のさまざまな取組みが支えられています。皆さまの寄附は、そのまちをつくることに繋がるのです。
皆さまに、世田谷区のこの取組みに寄附をしたいと思って頂けた、そのお気持ちが、世田谷を豊かにすることに繋がり、地域に幸せの輪を広げることができます。
世田谷区では、福祉・子ども・みどりなど12の基金を中心に寄附先を選んでいただいています。皆さまに、興味のある取組みを選んでいただき、その善意が積み重なって、取組みが進み、世田谷のまち全体が豊かになっていく。そんな素敵な未来につながるよう、ふるさと納税制度を活用し、よりよいまちづくりを進めます。
皆さんの善意で地域に幸せの輪を広げることができるよう、ご支援をお願いします。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
受付前