
ほっかいどうしかべちょう北海道 鹿部町
鹿部町は、北海道の南端渡島半島の東部に位置し、秀麗北海道駒ケ岳を背に洋々たる太平洋に面した噴火湾の出入り口にある、気候温暖で温泉に恵まれた土地です。
■海産物
漁業が基幹産業である鹿部町は、魚種が豊富なことから「水産王国」と称され、
中でも、ホタテ・コンブ・スケトウダラは水揚げ量が多く、スケトウダラから獲れる良質なたらこは、「海の赤いダイヤ」とも呼ばれています。
■温泉
30か所以上の泉源があり、それぞれ異なる泉質を楽しむことができます。
趣のある温泉旅館から、気軽に楽しめる足湯まで、町内には至るところに温泉があります。
また、全国でも珍しい天然温泉が噴き出す「間歇泉」があります。約103℃の温泉が空高く吹き上げる姿は圧巻です!
WEBサイト | 公式サイトを見る |
---|
お問い合わせ |
水産経済課 〒041-1498 北海道茅部郡鹿部町字鹿部252番地1 TEL:01372-7-5298 E-Mail:furusato@town.shikabe.hokkaido.jp 備考:■お礼品や配送に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。 株式会社シカベンチャーふるさと納税担当 〒041-1402 北海道茅部郡鹿部町字鹿部15-5 たらこむBASE メール:furusato@shikabe-tara.com 電話:01372-7-7588(平日9時〜17時) |
---|