ながのけんこもろし長野県 小諸市
住みたい 行きたい 帰ってきたい まち 小諸
◆◆オンラインワンストップ申請対応自治体です◆◆
小諸市は、雄大な浅間山の南斜面に広がり、市の中央部を千曲川が流れる詩情豊かな高原都市です。「懐古園」として知られる小諸城址は、城郭が城下町よりも低い場所に位置する日本で唯一の「穴城」であり、日本百名城にも選ばれていることから年間を通し多くの観光客が訪れます。
全国トップクラスの晴天率を誇り、陽光をたっぷり浴びて育った桃・りんご、信州を代表する味覚である蕎麦、全国ブランドのワインなど魅力的な返礼品が満載です。ふるさと納税を通して小諸市の魅力に触れていただければ幸いです。
「このまちの魅力」で紹介しているイベント等については、新型コロナウイルス感染症の状況により中止している場合もありますので、詳しくは、小諸市のホームページ等でご確認ください。
【お礼の品について】
・同一自治体内の方からの寄附に対しては、お礼の品をお送りすることはできませんのでご了承ください。
・お礼の品の熨斗対応は承っておりませんので、ご了承ください。
・複数のお礼の品を選択された場合、お届けはそれぞれ別になります。
【お礼の品の配送について】
・お礼の品によりお届け時期が異なります。詳しくはお礼の品詳細ページの表記をご確認ください。
・お礼の品のお届け日の指定は承っておりませんので、ご了承ください。
・お申込状況等により、お礼の品ページの表記以上にお届けまでお時間を頂戴する場合がございますのでご理解いただきますようお願い致します。
【寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書について】
◆◆オンラインワンストップ申請対応自治体です◆◆
・小諸市では、「ワンストップ特例制度」の申請がスマートフォンで完結する申請アプリ【 IAM 】(アイアム)の運用を開始いたしました。
【 IAM 】をご利用いただくことで、申請書の作成をはじめとする添付書類のコピーやポスト投函といったお手続きが不要となります。
詳しくは、寄附完了後にお送りするワンストップ申請書に同封のご案内をご参照ください。
・寄附金受領証明書及び希望される方へのワンストップ特例申請書は、ご入金確認後、2週間程度でお礼の品と別送にて郵送致します。
・小諸市では寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書の発送業務を外部委託しております。
≪紙で申請する場合のワンストップ特例申請書提出先≫
〒380-0823 長野県長野市南千歳二丁目12番1号 長野セントラルビル705
レッドホースコーポレーション株式会社(小諸市業務委託先)
ふるさとサポートセンター「小諸市ふるさと納税」担当
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
■ お申し込みとご入金について
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。
ただし、令和6年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和6年分として取扱いいたします。
■ 寄附金受領証明書発行について
上記期日までにご入金確認ができたものを令和6年分として発行いたします。
なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。
1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。
■ ワンストップ特例について
<<小諸市はワンストップ特例申請オンラインサービス対象自治体です>>
申請アプリ「IAM(アイアム)」を使用して頂くことで、書類の作成や申請書の郵送が不要となります。
入金確認後、お礼の品とは別に寄附金受領証明書をお送りいたします。
寄附お申し込み時にワンストップ特例申請を希望された方は申請書を同封いたしますので、
1月10日までに到着するよう以下の住所へご郵送いただくか、オンライン申請をご利用ください。
※申請書をご郵送される場合は、マイナンバーに関する確認書類等に漏れがないようご注意ください。
【小諸市 送付先住所】
〒380-0823
長野県長野市南千歳二丁目12番1号長野セントラルビル705
レッドホースコーポレーション株式会社(小諸市業務委託先)
ふるさとサポートセンター「小諸市ふるさと納税」担当
■ お礼の品について
年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますのであらかじめご了承ください。
令和6年12月15日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせていただきます。
但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。
※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品
当庁は12月28日から1月5日まで閉庁いたします。
12月27日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となります。ご了承ください。
総面積 | 98.55k㎡ |
---|---|
人口 | 41861人 |
世帯数 | 19007世帯 |
WEBサイト | 公式サイトを見る |
お問い合わせ | 長野県小諸市 TEL:0267-22-1700 E-Mail:joho@city.komoro.nagano.jp 受付時間:平日 8:30~17:15 |
---|
小諸城址懐古園
日本で唯一の「穴城」小諸城址のほか、美術館、記念館、動物園などが整備された複合型の観光スポットです。日本100名城、日本さくら名所100選、日本の歴史公園100選にも選出されており、四季折々の美しい情景を堪能できます。
浅間山
日本百名山にも選出された活火山で、噴煙たなびく美しい姿は、麓に住む人々の心に故郷の風景として息づいています。活火山が生み出したダイナミックで雄大な景観は、四季を通じて多くの登山者を魅了し続けています。
小諸の温泉
小諸市には、8つの源泉(①高峰温泉、②天狗温泉、③菱野温泉、④菱野薬師の湯、⑤中棚温泉、⑥小諸温泉、⑦布引1号泉、⑧布引2号泉)があり、その源泉を利用した温泉施設には、大自然の中の絶景温泉、格式の高い老舗温泉など様々な温泉施設があります。地域が織り成す自然の恵みに触れ、ゆったりと小諸の温泉をお楽しみください。
・高峰温泉 ランプの宿 高峰温泉 ・高峰高原ホテル こまくさの湯 ・天狗温泉 浅間山荘
・菱野温泉 常盤館 ・菱野温泉 薬師館 ・中棚温泉 中棚荘
・小諸温泉 グランドキャッスルホテル ・布引温泉こもろ ・布引温泉 あぐりの湯こもろ
4月上旬 / 小諸城址懐古園桜まつり
「日本さくら名所100選」にも選ばれている小諸城址懐古園は、長野県有数の桜の名所として知られています。園内の桜は、ソメイヨシノをはじめ、シダレサクラ、ヒガンザクラ、八重で濃い紅色の花を咲かせる小諸固有の桜「小諸八重紅枝垂(コモロヤエベニシダレ)」など数種類が咲き誇り、満開の時期には園内がピンク色に包まれます。
4月中旬 / ジャムの日(4/20)イベント
明治43年4月20日に、現在の小諸市三岡の塩川伊一郎さんが製造したジャムが明治天皇に献上されたことから、日本ジャム工業組合が4月20日を「ジャムの日」として定めました。明治天皇に献上された塩川さんのジャムの取組みは、当時の農家所得を向上させるもので、ジャムづくりに不可欠ないちごの栽培についても、農家に補償するなど画期的な取り組みだったと言われています。こんな貴重な農業文化と高品質な農産物を生産する小諸市から、ジャムの利用促進などを図るため、日本ジャム工業組合と連携してジャムにちなんだイベントを開催しています。
5月中旬 / サイクリングフィスティバルあさま「車坂峠ヒルクライム」
標高1,000m付近のスタート地点から、標高1,975.3mの車坂峠を目指して標高差約1,000mを上るヒルクライム自転車大会。桜の並木、新緑のカラマツ・シラカバ林、走り応えたっぶりのヘアピンカーブを抜けた頂上付近からは、佐久平を一望でき、天気が良ければ、富士山や八ヶ岳連峰のパノラマ展望を楽しめます。
7月中旬 / こもろ市民まつり「みこし」
こもろ市民まつりの第一弾。こもろの夏は、市民まつり「みこし」で幕を開けます。市内各区や事業者などから約60基のみこしが参加し、市街地を勇壮に練り歩きます。特に本部席のある相生町通りでの盛り上がりは圧巻です。
7月中旬 / 健速神社祇園祭
小諸を代表する夏の祭りで、健速神社の例大祭です。小諸市の重要無形民族文化財に指定されています。毎年、7月13日に一番近い日曜日に行われる神輿巡行がメインで、祭神、須佐之男命を奉じた暴れ神輿が田町、本町、六供一体を練り歩き、それを見ようと集まった多くの見物人で賑わいます。
8月上旬 / こもろ市民まつり「ドカンショ」
こもろ市民まつりの第二弾。14時頃からドカンショ広場にて各種イベントが開催されます。18時45分頃から、商店街周辺では、約40連、約2,000人の踊り手たちが、浅間山の爆発音にちなんだ「こもろドカンショ」の曲に合わせ華やかに踊り、まちは露天商や観客で賑わいます。
9月上旬 / 小諸八幡宮八朔相撲
八朔相撲は、元禄4年(1691年)、当時の藩主石川能登守乗紀が八幡宮の祭礼行事として始めたとされ、今日まで由緒ある伝統行事として受け継がれてきました。旧暦の八月朔日(一日)に行われることから八朔といわれています。当日は、子どもたちが立派な化粧まわしをつけて市内を練り歩き、土俵入りした後、熱のこもった取り組みを披露します。小諸市重要無形民俗文化財に指定。
10月上旬 / 信州こもろふーどまつり
小諸の新たな食文化(Food)の開発、地域性(風土)の掘り起こし、街歩き(Foot)を目的として毎年秋に開催されています。屋台、骨董市、農産物販売などのほか、子ども向けの催し物やステージ発表など様々なイベントが開催されており、小諸駅周辺、駅前商店街は、大勢の人で賑わいます。
10月下旬 / マンズワイン小諸ワイナリー収穫祭
小諸を代表するワイナリーであるマンズワイン小諸ワイナリーで、毎年10月下旬に行われているイベントです。大勢のお客様で賑わう会場では、様々なステージイベントが行われるとともに、様々な露店が出店しており、マンズワインの各種ワインを飲みながら1日中楽しむことができます。当日は、小諸駅西側の小諸観光交流館前からシャトルバスがピストン運行されます。
1月上旬 / 御影新田の道祖神祭り
御影新田の道祖神祭りは、御影区で江戸時代から300年以上続けられています。毎年、1月2日の獅子舞に続き、1月7日に、五穀豊穣、無病息災などを願って、小学校6年生が乗った上宿と下宿の壮麗な2台の山車を互いに激しくぶつけ合う勇壮な祭りです。長野県無形民俗文化財に指定。
2月下旬 / 北国街道小諸宿のお人形さんめぐり
北国街道小諸宿の本町通りの各店舗を中心に、様々な時代の雛人形やつるし雛が冬の街道を彩ります。厳冬期に華やかな雛人形で街を彩り、小諸を訪れる方に楽しんでもらおうと始まったこのイベントは、すっかり小諸の風物詩となっています。期間中は、つるし雛体験教室など各種イベントが盛りだくさんです。