🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

ながのけんやまがたむら長野県 山形村

このまちのご紹介このまちのご紹介

めぐみの大地に抱かれて チャレンジ!やまがた

山形村は、長野県の中西部、松本盆地の西端にあり、東西8.5km・南北4.7kmの広大な面積の長野県の中でいちばん小さな村です。

火山灰土の肥沃な農地が広がり、県内1位の生産量を誇る特産の長いもをはじめ、ネギ、スイカ、リンゴなどさまざまな品目の野菜や果物の生産地として発展してきました。
松本市、塩尻市や安曇野市といった周辺市街地に近いうえ、村内に大型商業施設が複数立地し、公共施設がコンパクトにまとまっており、通勤や生活の利便性が高い、田舎と都会が共存した村です。

また、標高1,200メートルの高原に佇む古刹・清水寺や名物の蕎麦店が連なる唐沢そば集落、道祖神や高原の宿、体験型観光農園などの見どころもあります。

そんな山形村は令和6年(2024年)に開村150周年を迎えました。
これからも「ふるさと」を感じられる温かい村を目指し、人口減少と生活様式の多様化が進む中で、選ばれる村づくりにチャレンジしていきます。

多くの皆さまのあたたかいご支援・ご協力をお願いします。
また、この機会に山形村へぜひ足をお運びください。

このまちの概要このまちの概要

お問い合わせ  
【お問合せ先】
■ふるさと納税全般に関するお問合せ
長野県山形村 企画振興課
〒390-1392
長野県東筑摩郡山形村2030-1
開庁時間 8:30~17:15 (土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:0263-98-5666
FAX:0263-98-3078
E-Mail:furusato@vill.yamagata.nagano.jp

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る