🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

熊本県 相良村

【2025年】 ブルーベリー摘み取り体験(1名様) 体験チケット フルーツ狩り 果物狩り おみやげ付き 熊本県 相良村

寄付金額

6,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

球磨郡相良村の豊かな自然の中、家族で元気に農業を営む「とよはら農園」。
「家族に食べさせたいものを」との想いで米や穀物、野菜を丹精込めて作っています。
ブルーベリー狩りは食べ放題!(1名様分)
お持ち帰り用のお土産付きで、ご家族やお友達と楽しいひとときをお過ごしください。
※ブルーベリー狩り体験期間は2025年6月下旬~2025年7月31日までです。ただし気候等により変更する場合があります。
※チケットの使用期限は2025年7月31日迄です。

■産地
熊本県球磨郡相良村

■原材料
ブルーベリー

■保存方法 
冷蔵

■その他(連絡事項)
【お問い合わせ】
とよはら農園
熊本県球磨郡相良村柳瀬966
TEL.FAX:0966-24-7268

※入金確認後、約1週間前後でチケットをご登録の住所にお送りいたします。
※要予約です。
※チケットの使用期限は2025年7月31日迄です。
※ブルーベリー狩りの会場までの送迎はありません。現地までは各自でお越しをお願いします。
※雨等の天候によっては、収穫が厳しくなりますので、ご了承願います。
※朝の比較的涼しい時間帯がオススメです。
※お客様が摘み取られたブルーベリーは、お客様自身でのお持ち帰りとなります。
(発送をご希望の場合、現場にてご相談ください。)

返礼品詳細返礼品詳細

容量

ブルーベリー摘み取り体験
1.5キロの箱+食べ放題 (1名様)

消費期限

チケット使用期限:2025年7月31日まで

事業者

とよはら農園

返礼品ID

6519097

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2025年6月10日まで申込受付

発送期日 ~2025年7月上旬までに順次発送予定

■発送方法
レターパックプラス
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さがらむら相良村

相良村は、豊かな自然に恵まれ、古い歴史と伝統が息づく農山村です。熊本県の南部、球磨郡のほぼ中央に位置しており、北部は「五木の子守唄」で有名な「五木村」と隣接し、標高400mから1,300mの山岳が連なって広大な山林を形成しています。また、南部は「球磨川下り」で有名な「人吉市」と隣接しており、村の中央には、日本三大急流の一つである「球磨川」最大の支流で、八代郡泉村を源流とする「川辺川」が北から南へ貫流し、村の中流域から下流域にかけ平野が拓け、水田や畑が広がる典型的な農業地帯となっています。産業は、農林業が主体で、特産物は、米・茶・葉タバコ・メロン。特にお茶は、団地形成化され生産量は県内一となっています。交通は、九州自動車道で福岡市内まで約3時間、鹿児島・宮崎へ1時間程度と九州一円を短時間で往来できます。また、人吉市からは10分程度で来られる場所にあります。観光面においては、都市との交流拠点づくりを目的に「ふれあいリフレ茶湯里」が平成10年4月にオープン。宿泊棟と温泉棟等を備えたリゾート施設で、年間の平均利用者数は約36万人となっています。また、平成6年度に国の重要文化財に指定された「十島菅原神社」をはじめとする歴史的建造物なども多く残されています。

【お知らせ】
寄附金額については、返礼品の価格変更に伴い随時変更する場合があります。予めご了承のうえ寄附いただきますようお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

6,000

数量