🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

石川県 石川県庁

食用金箔 華ふぶき(竹箸付き)

寄付金額

33,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

●湿気に強い2重ぶた
調味料感覚で台所に置けます。
●静電気に強いミニ竹ばし付き
簡単に金箔をつかめます。透明塩ビケースに入っています。金箔量 0.3g入、ビン高さ約7cm
●お茶やお酒、コーヒー、料理に!

■料理の見た目を豪華にしますがジャマはしません。
食用金箔華ふぶきは厚さが約0.1ミクロンしかないので料理、飲み物などと一緒に口にしてもほとんど異物感や違和感がありません。また無味無臭ですので料理の味を損なう事もありません。

■低コストでゴージャスな演出を
本物の金の輝きというのは大変魅力的なものです。
金箔は少量で十分視覚的効果がありますので、ほんのわずかなコストでゴージャスに、ワンランク上の演出ができます。

■成分及び含有量
配合比率:金96.18%、銀3.81% 銅0%
金箔容量:0.3g ビンサイズ:直径33mm、高さ68mm
-----
Q.一般的な金箔と何が違うの?
A.華ふぶきは食の安全に配慮した銅不使用の食用金箔です。

一般的な金箔には銅も使われますが、華ふぶきは安全性を高めるため銅を使用していません。
銅も安全な食品添加物ではありますが、指定添加物であり摂取量に制限が設けられています。安心して金箔を口にしていただくために作られたのが華ふぶきです。

華ふぶきの成分である金・銀は、厚生労働省から食品添加物(※既存添加物)の着色料及び製造溶剤として正式に認可されているので食べても安全です。
※既存添加物=安全性が高い。

■「華ふぶき」は創業120年の老舗金箔メーカーの看板商品として全国の酒造関係、製茶、製菓、その他食品関係に採用
実績15年以上を誇っています。 華ふぶきは「無味・無臭」で食材本来の特徴は損なわないので安心してお使い頂けます。
■湿気に強い二重蓋
白と赤の2つの蓋で密封しているので、台所や置いたり、醤油などの他の調味料と並べておいても大丈夫です。
■静電気に強い! 専用竹ばし付
食用金箔は微弱な静電気で他のモノにくっついてしまいますが、静電気の起きない竹ばしを使えば、食用金箔を掴む際にくっつかないので扱いやすくなります。

※画像はイメージです。
※石川県内において、金合わせ→延金→澄打ち→仕上げ→加工の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

内容:食用金箔 華ふぶき 0.3グラム入り 1個
サイズ:ビン 直径33mm×高さ68mm
加工地:石川県
成分:配合比率 金96.18%、銀3.81% 銅0%

消費期限

なし

事業者

ふるさと石川応援寄附金 お礼の品係

返礼品ID

5581625

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 決済から20日以内に発送予定(※大型連休・年末年始を挟む場合やご注文殺到時には、通常より発送までにお時間が掛かる場合がございます。)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いしかわけんちょう石川県庁

 石川県は本州のほぼ中央部に位置し、東は富山県および岐阜県に、南は福井県に接しています。

 石川県の魅力は、自然と文化の調和です。南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島、そして県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。
 石川県は全国の中でもおいしい米が生産される産地であるほか、野菜では、すいか、大根、さつまいも、果物では、なし、ぶどうなどが主なものです。畜産物では、牛肉や豚肉のほか、牛乳や卵も生産されています。

 対馬暖流などの影響で漁場にもめぐまれており、主な水産物にはスルメイカ、ブリ類、ズワイガニ、カレイ・ヒラメ類、エビ類などがあります。また、県土面積の7割にあたる約29万haが森林で、スギやアテなど木材を生産する林業が行われています。
 主な工業は機械・繊維・食料品製造で、全体の約8割を占めています。また、輪島塗、山中漆器、加賀友禅、九谷焼など36品目の伝統的工芸品があります。

 平成27年3月14日に北陸新幹線が開業したことにより、現在、東京・金沢間が2時間27分で結ばれています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “調味料・油”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

33,000

数量