🌅付与上限なし一律9%分プレゼントキャンペーン実施中!🌅

受付前

長崎県 南島原市

【世界文化遺産登録記念品】南蛮びすこうと2種「オレーリャ」 「ボラシャ」 各5個 計10個入り / 焼き菓子 焼菓子 スイーツ お菓子 南島原市 / 吉田菓子店 [SCT048]

寄付金額

16,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

日本が大航海時代の影響を受けた16世紀。
南島原には、遠く海を渡って南蛮船が来航しキリスト教と共に、多くのヨーロッパ文化が伝えられました。
当時、南島原市に伝わったお菓子を21世紀のいま、再現したのがこの「南蛮菓子シリーズ」です。

「オレーリャ」 アソーレス諸島サンタマリア島に脈々と伝わる郷土菓子。耳の形をしたビスケット。
すこし固めで紅茶にピッタリ。昔はお祭りのときに子供たちはリボンを通し、首からぶら下げてアクセサリーにしたものです。

「ボラシャ」 コスタ・アズール(青い海岸)と呼ばれる美しい街。
この街の人々は昔から自生する西洋ウイキョウの種入りビスケットを楽しんでいます。
かつては青空市で売られるビスケットを半年分買いもとめ、缶に入れて大切におやつにしたそうです。
ぱりぱりとした食感、甘くスパイシーでほんのり苦味を感じる風味も楽しんでいただけます。

■嬉しいお声をいただいております!
・素朴な味です。珍しいスパイスが香るビスケット!おいしかったです。(60代女性)
・美味しくて、文化や歴史を感じれる。まさに一石二鳥。(30代女性)
・南島原産の物を使っているのでプレゼントにもぴったり。(40代女性)

■吉田菓子店とは?
雲仙普賢岳の麓、自然豊かな深江町にある老舗「吉田菓子店」です。
島原半島の大地の恵みを受けた、新鮮な卵や素材を使用して3代目が和菓子とフランス菓子、4代目が修行先で学んだスペイン菓子を提供中。
田舎の隠れたお菓子屋さんとして「楽しい」をコンセプトに美味しいお菓子を作っています。


焼き菓子 焼菓子 詰め合わせ 詰合せ ギフト 贈り物 スイーツ デザート お取り寄せ 個包装 小袋 お菓子 おかし 世界遺産 原城跡 長崎県 南島原市

返礼品詳細返礼品詳細

容量

2種類 計10袋 重さ合計500g

【加工地】
長崎県南島原市

消費期限

【賞味期限】
配送から2週間

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦

事業者

吉田菓子店

返礼品ID

6587937

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後1か月以内に配送します。
※GW・お盆は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。また、年末年始は寄附申込が集中するため、上記日数でご対応できない場合がございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

みなみしまばらし南島原市

宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。

大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。

また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。

ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?

そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。

江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。

ぜひ、一度南島原市へお越しください。

※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※

【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

受付前